![2525](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院で検査した結果、病気は陰性。解熱剤のみ処方された。アクアライトを多量に飲ませているが、一日の摂取量に注意が必要。お茶も控えている。食欲はあり、普段通り食事を摂っている。
初めて発熱して高いと39度ほどあります💦
病院で検査した病気は陰性だったので
解熱剤だけ貰い様子見と言われました。
普段から、お水だとちょっとずつしか飲まないのですが
熱があると脱水が心配なので常にアクアライトを
飲ませてますが問題ないでしょうか?
糖分や電気分解の取り過ぎになるから
一日200mlまでとパックに書いてますが
一日何本も飲ませています。
お茶もあまり飲みが良くないです。
みなさんどうされてますか?
卒ミもしているのでミルクは飲まないです。
食欲はあるのでいつも通りご飯食べてます。
- 2525(2歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
熱ある時はとりあえず食べれるものだけ与えてました! ジュースもお菓子もとりあえず食べて欲しかったので… もし気になるなら少し水で薄めてみたりとか? 早く良くなるといいですね🥹
![🐣🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣🩷
ぐったりしていますか?私の息子は39度の熱何回か経験してますがインフルの時以外ほっぺ赤くしてるくせにケロッとして遊んでます😅親の私が逆に心配なくらいで…😅さすがに39度超えてたら元気に遊んでても座薬入れてます💦子供が食べたい物食べて飲んでくれたらそれでいいかなと思いますよ🥹
コメント