長男はIQ72で支援級に通っていますが、最近の成長を見て普通級も考えています。本人に合った環境で過ごしたいと思っています。
長男がIQ72で4月から支援級です。
保育園で集団説明でたまに指示が通らないときは個別で補足説明してもらう程度で普段はあまり加配なく過ごせてます。
今の保育園との相性が良いおかげで今は特性なく過ごせてるだけで小学校上がるとどう転ぶか分からないからと言うため支援級にしました💦
しかしここ最近の成長を見てると普通級いけたかも?と思ってしまいます。
ここ最近の本人の頑張りが凄いだけでやっぱり普通級は難しいものですか?
みんなに迷惑かけてまで普通級にしたい訳ではなく、本人に合ったところでちゃんと過ごしてもらいたいです😅
- まっすーまん(5歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
保育園での配慮と学校の配慮は全然違うので最初は支援級の方が安心かなと思います☺️
先生は把握して理解してくれててもやっぱり定型児に合わせての生活で進んでいくので都度の声がけが難しい時があったりも…
あとは普通級の担任の先生との相性やクラスの子の相性もありますよね🥲
ママリ
72だと、
通常でやれないこともないですが、個別対応が難しいので、他の子のペースで学習を進めるのがしんどいかな…、と思います💦
支援級のが丁寧に見てもらえるので、本人にとってもプラスになると思いますよ😊
-
まっすーまん
そうですよね💦
30人クラスで都度個別対応は大変ですよね💦
今は特性がないけど、これから出てきてもおかしくないって言われてるのをちゃんと理解出来てなかったです😅
気持ち整理出来た気がします😆
ありがとうございます❣️- 3月23日
はーちゃん
うちの子は4月から年長ですがIQ70です。加配ついてますがゆっくりですが出来てる事もあります。今度検査して来年の小学校普通級か支援級決めます。
-
まっすーまん
そうなんですね
来年度なにかと忙しくなると思いますが頑張ってください🙂- 3月24日
りんご
30人クラスだと学習面が不安になりますよね。例えば算数でも5➕2ができても、文章問題になると「合わせて」とか「足すと」とさ「全部で」とか色々な言い回しが出てきたり、➖も「どちらが何個多いでしょう。」とか「違いは?」とかそういうところで躓くお子さん多いです。そう言う時に躓いている事に気がていてもらえるとなると支援級の方が手厚いですよ。
-
まっすーまん
確かにその文章問題でお姉ちゃんですら躓いたのでこのまま支援級でのんびり成長してもらおうと思います😂
ありがとうございます❣️- 3月24日
まっすーまん
確かに担任ガチャだったりクラスの子の相性までは読めないから少人数でのびのびの方が良いですよね😂
上の子がお友達とうまく付き合える子だからそこの心配あるの忘れちゃってたから少しスッキリしました🙋🏼♀️
ありがとうございます❣️