※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の発達障害、知的障害の診断はまだですか?診断の時期について心配しています。

発達障害、知的障害の診断は何歳くらいでしましたか?

もうすぐ2歳の娘、運動発達でリハビリ中の病院から診断するのは、言語発達は3歳頃、知的障害は就学前と言われました。
でも、どう考えて娘は軽度ではありません。
脳に異常あり、まだ歩けない、喃語(濁音なし)、指差しなし、こちらの言葉の理解なし、模倣なし。
とにかく0歳児後半って感じです。

それでも診断ないものなのでしょうか?

コメント

まろん

我が子が境界知能・ASDです。
幼稚園までは療育に通いながら様子見、診断がついたのは小学生になってからでした。診断を出せるのは専門医だけなので、医師次第かなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    診断がつくのはそれぐらいなのですね。
    発達障害ならどれ?知的障害ならどのレベル?と思ってしまうのですが、成長見守るしかないですね。
    ありがとうございます😊

    • 3月23日
かえたんあおたん

次女は自閉症スペクトラム、ADHDで経度知的障がいありなので、療育手帳取得しています
療育手帳を取得したのは2歳半でした
診断名は確定にはならず、疑いで様子見していたんですが、あまりにも目が離せない状況でした
療育手帳取得にともない市役所にいった際に、特児の申請をダメ元でしてみてもいいかもしれないとアドバイスを受けました
その際、発達の神経内科で相談したら、では確定診断つけましょうと言われ、診断された感じです

  • かえたんあおたん

    かえたんあおたん

    軽度が経度になってました😰

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    療育手帳は診断が必要ですよね。
    2歳半で取得できるのですね。もう少し調べたり、聞いてみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 3月23日
  • かえたんあおたん

    かえたんあおたん

    療育手帳自体には診断は関係ないです
    あくまでも知的障がいがあるかないかということなので
    そのため、療育手帳の手続きを申請したときも手帳取得する際にも診断はついてない状況です
    あくまでも我が家の場合は特児の申請に伴い、診断をつけてもらったというながれです

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    手帳取得には診断いらないのですね。再度、詳しくありがとうございます。

    • 3月23日
ルト🔰

長男は2歳3ヶ月で自閉スペクトラム障害、軽度知的障害の診断つきました。

1歳7ヶ月から発達外来で相談し始め、2歳になっても変化無しのためかなり早目に確定診断出ました💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    2歳半近くになると早目の診断が出るのですね。

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

大体3歳過ぎてから多いです🤔

上の子4歳検査して、軽度知的障害、自閉症診断されました。

下の子は1歳7ヶ月、自閉症
2歳中度知的障害診断されました🤔

下の子脳性麻痺あります。
身体障害あります。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    娘は脳の先天性疾患あり、難治性てんかんもあります。知的障害は確実です。
    早いお子さんは早く診断が出るのですね。

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脳先天性疾患あるのですね!

    早く出ることあるそうです🤔
    ただ、1歳半出るのは珍しいようです💦

    未熟児産まれ色んな病気あり、先生から何らかの後遺症必ず出てくると産まれたとき言われました💦
    先天性いくつかあります💦

    もし不安でしたら、他の病院行くのもありかもです。
    2歳でしたら検査受けれます!

    • 3月23日