※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
お仕事

1歳4月入園を見送り、2歳4月入園まで育休延長するかどうかについて悩んでいます。現在1歳半の子供を育てており、保育園入所を受けたが、悩んでいます。

【1歳4月入園を見送り、2歳4月入園まで育休延長するかどうか】

現在1歳半の子を育てています。
職場復帰のことでぐるぐる悩んでいて、愚痴半分で、気持ちを整理するためにも相談させてください…
保育園に入れず困っている方もいるなか、わがままな悩みで本当に申し訳ありません。

私の環境はこんな感じです。
・育休3年取得できる
・2人目希望中で、連続育休も視野に入れている
・保活激戦区で2歳4月入所は厳しそう
・兄弟加点が強い自治体なので2人目ができれば兄弟同時入園できる可能性高め?


私自身は仕事よりなるべく長く子供と一緒に過ごしたいというのが本音です。
ただ、激戦区で1歳4月入所を逃すと不安、それにもし今後2人目を授かれば上の子が保育園に行けていると助かる…ということで、4月の入所申請をしました。

結果、全落ちで、正直ホッとしていたのですが…
今になって、辞退者が出たため2歳児までの小規模園に繰上げ内定となりました。

本当にありがたいことなのですが、もう4月からも休む気でいたので、前向きには受け取れなくて…
会社にも復帰できないと伝えて次年度の人員配置から外してもらったばかりなので、今から急遽復帰するなんて迷惑がかかりそうで、何もかも気が重いです…。

育休2年までなら後がないので喜んで入園させるのですが、制度上3年取れるので「あと1年休める、でも2歳4月入所は厳しいか?」と悩んでしまって…
贅沢な悩みですよね…。
申請書類を書くときは「激戦区だから今入れなきゃ」と思っていたのに、いざ決まると「あと1年一緒にいられるのに」と躊躇して、本当に自分が情けないです。
(保育園が決まらず困っている方、本当にごめんなさい)

幸い(?)なことに、今回のケースは辞退してもペナルティはないようで、もう辞退してしまおうか、でもこの機会を逃して本当に大丈夫?と堂々巡りです。
他に辞退待ちの方もいると思うので、役所が休みの土日にじっくり悩んで、月曜早々に回答したいと思います。



1️⃣皆さまならどうされますか?
①1歳4月で小規模園に入れて復帰
・仕事とはいえ自分の時間が取れる
・子の成長を見逃すかもという寂しさ
・余裕を持って子供に接してあげられない不安

②辞退して2歳4月まで育休
・1歳半〜の成長を間近で見られる
・自宅保育の不安
・2歳4月で入れる確証はない(認可外や遠めの園ならなんとか)

2️⃣1歳で復帰された方、保育園いれてよかったこと後悔したこと、どう気持ちの整理を付けられたのかなど、お聞きできたら嬉しいです。

3️⃣専業の方や連続育休された方、1歳後半〜3歳頃の自宅保育はしんどいでしょうか?
(2人目授かれば0歳も同時に自宅保育)
夫が基本テレワークで家にいるおかげか、1歳半の今はそんなにしんどくないのですが、イヤイヤ期やトイトレなどこれからが不安です。
実家はやや遠いですが、育休中は子連れで1〜2週間帰省でき、個人的にはリフレッシュになっています。


1歳で復帰か育休延長か…それぞれのご意見聞けたら嬉しいです。
特に公務員などで育休3年取れる方など、似た経験がおありの方いらっしゃいましたらぜひお話お聞きしたいです。
結局は、家でまだ見たいか、保育園の入りやすさを取るか…なのですが、参考にさせていただけると嬉しいです。

コメント

すいか

私だったら、まだしばらく子どもといられるなら居たいと思います☺️
一歳過ぎの頃は大変だけど、一番可愛いときかなって思いますし🥰

2歳までの小規模園ということは、2歳過ぎたら他の園へうつらないといけないってことですよね☺️?
多分今、保育園入ったら慣れるまでしばらく大泣きするかもしれないと思うのですが、新しい園へ行ったらまた慣れるまで大泣き…ってなって、可哀想というのもあります😭

  • さく

    さく

    回答ありがとうございます。
    可愛い時期、いられるなら一緒にいたい…そうですよね〜。
    今日も一緒に過ごしていて、「あ〜復職したらこのかわいさをもう夜の数時間と土日しか見られなくなるのか」と寂しくなってしまって…笑

    そうです、転園必須なので悩みどころです。しかも転園の時期にまた2人目の育休をしていたら転園先が見つからず結局自宅保育になるという…
    それはそれで振り回して可哀想かなと、復職を先延ばしにしてしまいそうな自分がいます。

    • 3月23日
ちちぷぷ

うちは長男の場合
一歳児クラスで復帰、半年後産休、その後1年半休み、また一年働き、その後2年休みです。
保育園に入れましたが、産休に入れば週に何日も行かせてませんし笑、自分の予定があれば預けそうでなければ休ませてーーってしてきました。彼は幼稚園児くらい休みましたよ☺️
保育時間も短くして主活動や水遊びなど下の子が小さいと家でやりきれないところは保育園にお願いして、お昼寝やその後は家で見るなどしてました。
連続育休もいいですが、たいてい下の子の育休期間が短くなりませんか、、?下の子産まれたばかりだと水遊びなどやってあげることは厳しいのでそのへんは保育園に任せるーなど、言い方悪いですが上手く使ってました!保育園に行かせながら休みまくる!というのはかなり良かったです!

とりあえず入れてすぐに妊娠したらほぼ連続育休みたいなものかと!🤣おもいます笑

あとは保育園に通わせても時間は短くなってもしっかりみれます!どのように時間を作ってどのようにお子さんと向き合うか?です。わたしは子どもの寝てる時間に全ての家事を終わらせて(夫と分担して)子どもがいる間は子どもと向き合うことに全集中してました。育休の間は逆に時間があるのでダラダラしてしまったり,子ども待たせて家事もしてしまい、結局向き合ってる時間に差はないと感じています😅

3回育休とり、2回フル復帰経験がありますが、結局育休ってどれだけ自分がダラダラしていたいかの期間だと思ってます笑笑

Hn

同じ状況だったら、育休延長、そのまま第二子妊娠、連続育休にしたいな〜と思います😊

私と息子は、昨年4月に1歳半で幼稚園に入園して、仕事復帰しました!公務員です😊
周りの先輩ママは3年マックス取る方も多い印象です‼︎
仕事復帰してからのこの1年は本当にバタバタで…
3年とれば良かった…
息子との時間全然ない…
心の余裕も全然ない…
で、妊活頑張って2人目妊娠中です😂

でも!幼稚園入れて良かったこともたくさんあります!
•お友達や先生との関わりが増えて、成長に繋がる(言葉、行動面)
•発表会は涙腺崩壊!
•制作物たくさん作ってきてくれるので、それでも成長感じる‼︎
•今回、妊娠して自宅安静中ですが、昼間は幼稚園に行ってくれているのでゆっくり安静取れている。
ですかね😂

  • さく

    さく


    ありがとうございます!
    1年後の自分のようです〜
    「保育園入れて復帰して良かった!」という話はよく聞くし入れるならそう信じて前向きに入れたい!と思うのですが、やっぱり、「3年取れば良かった〜」もあるんですね😭

    今また産休に入られて、あのとき上の子を入れて良かったと思えていらっしゃるのなら良かったです。
    結局選んだ道を前向きに捉えて突き進むのが大事…ですよね!

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

3歳と1歳の子どもがいます!育休3年取れる公務員しています!今下の子の育休中です。

3歳は小規模保育園へ1歳4月から入園し、この3月で転園です。3歳の転園のタイミングで1歳も入園申し込んで4月からは2人同じこども園に入園予定です。

私は1人目の1歳4月入園は2歳で入れる保証がないので入れました。保活激戦区です!
私は結果入れて良かったです!自宅保育でもしっかりされてるママさんは子どもがいろんなことできるように遊んであげられるんでしょうが、私は全然ダメで💦保育園に入ってから本当にたくさんのことができるようになったし、お友達に刺激されておしゃべりもどんどん上手になりました😊

小規模保育園、とってもいいですよ!子どもの人数少ないけど先生はそれなりにいて手厚い感じがします。最初小規模に決まったときは、うわー小規模かー、、と思ってましたが今では小学校入学まで見ていただきたい、転園が嫌なくらいです!笑

長くなりましたが、質問に答えられてるか分からないので、もっと聞きたいことあれば私で良ければお答えします😊

  • さく

    さく


    ありがとうございます。
    同じような状況で決断された方のお話聞けて嬉しいです。
    小さいうちは小規模な方が手厚くていいのかもですね。転園したくないくらいなんて素敵です。
    しかも4月からは同じこども園!良かったですね!おめでとうございます!

    子の成長を見守りながら一緒に過ごしたい…と思うのは親だけで、子供にとっては保育園楽しいのかもしれないですね。

    マイナスな質問で申し訳ないのですが…お仕事復帰されて、自分に余裕がなくなって子どもにイライラしたり急かしたりみたいな後悔はありませんでしたか?
    私は産休前は結構忙しい部署で仕事に一点集中!て感じだったので、復帰して仕事と育児をバランスよくやれるか、皺寄せが子供に行かないか、不安で😥

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママと過ごす方がもちろん良いんだろうけど、保育園行ったら行ったで楽しめちゃうのが子どもですよね😆笑

    私は最低ですがイライラしやすいので…仕事復帰する前から自分に余裕なくて長男にイライラすることもありました。なので仕事復帰したから〜って感じではなかったです。
    平日は自分は仕事、子どもは保育園で1日の起きてる時間、保育園で過ごす時間の方が長いのは申し訳なかったですが、休みの日には外で遊んだり、出かけたりと子どもとの時間を有意義に過ごせてたと思います!

    保育園入れるか自宅保育かって本当に悩みますよね…何が正解かもわからないし…

    • 3月23日
  • さく

    さく


    ありがとうございます。
    24時間子供といる方が精神的に疲れるっていうパターンもありますよね😥
    保育園に入れても休みの日にはたくさん子供との時間を楽しみたいと思います!

    • 3月25日
June🌷

1️⃣うちは、激戦区かつ1歳で早く保育園に行って欲しかったので①ですが、転園確実の小規模園入園だと余計に悩みますね…

かと言って、2歳4月で落ちた場合にどうするのかのバックアップが現時点で考えられていないなら、そっちは選択肢として私はないです。仕事を辞めるのか、幼稚園に切り替えるのか、認可外に通わせるのか。

2️⃣上の子1歳1ヶ月で入園、2歳のときに私が妊娠、悪阻期間と産前産後で保育園休ませて今一緒に里帰り中。悪阻と臨月の妊婦期間と産後の数ヶ月自宅保育しています。

私は1歳で保育園に行って欲しかったので、一切後悔なし。我が子が親から離れた環境でどう成長していくか楽しみ〜♪の気持ちしかなかったです☺️

メリットは
・同年代のお友だちと過ごせる時間がとても楽しそう。
・早生まれだけど言葉や生活面の成長が早い(第一子で兄姉がいないため、保育園の上のクラスや先に生まれた子たちからいろいろ吸収してます)
・家族親戚以外の、信頼できる大人がいる(保育園の先生方)
・私たち親も、保育園の先生や園長先生たちに育児相談や成長過程で悩むことをアドバイスもらったり不安を話したりできる。
・そういう人たちが身近にいる。
・毎日、いろんなアクティビティを提供してもらえて自宅で私と2人きりより確実に楽しい(笑)
・健康的な給食
・成長発達に合わせた必要なしつけを適切なタイミングで行ってもらえる

今、長期で保育園休ませてますが、お友だちと遊びたいよね🥲先生たちに会いたいよね🥲と娘にとても申し訳なく思っています。

唯一、保育園に通ってないメリットとしては感染症にかかりにくいってくらいですかね。
臨月や新生児期はかなり安心です😁それと同時にせっかくついてきた免疫が落ちてないか、復帰させる時がとても心配です。

3️⃣2歳〜3歳の一時的な自宅保育ですが、保育園入れてたところからの自宅保育だから余計に感じるのかもしれませんが、自宅保育しんどすぎます😂
妊娠中、特に悪阻中は保育園行っててもらえて助かりました。
実家に帰省した時は、家事はしなくていいけど結局親も仕事してるので、子どもを見るのは自分なので。
自分もしんどいし、とにかく子どもが1番我慢してるのでストレスは溜まってると思います(産後の今も、0歳が寝たらすぐ一緒に時間過ごしてますが、保育園行ってたらもっと楽しく1日過ごせるよね、ごめんね、、という気持ちです)

あと保育園で毎日たくさん刺激をもらっていた分、この自宅保育期間に、成長が遅れないか心配になります(←自宅保育が悪いということではなく、突然刺激が少なくなって。高齢者のボケの心配みたいな感じです笑)

いろいろ書きましたが、私は保育園に預けたい考えなので、2歳で入れるか保証のない状態で、(しかも第二子の妊活もこの時期までに授からなきゃ!というプレッシャーに追われませんか?)貴重な1歳4月入園は逃したくないですね💦
仕事を辞めるとか、幼稚園に切り替えるとか、ちゃんと2歳入園出来なかった時のことを考えている状況なら育休延長します!

  • さく

    さく

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    未来の自分を見ているようですごく参考になりました。

    そうなんです、これが小規模園でなければここまで悩まず入れるんですが…。
    2歳4月で落ちた場合、一応面倒見てもらえそうな認可外の候補があるのと、バス登園だけど2歳児からの幼稚園があります。
    妊活のプレッシャーは確かにそうなんですよね〜…
    本当、全て言い当ててくださっていてすごい…。

    もし1歳4月で入れて第二子を授かったら、私も長期で保育園休ませて里帰りになると思うので、そこについても参考になりました🙇‍♀️

    娘さんも、保育園行きたいのに〜って感じなんでしょうか?😥祖父母宅でお母さんや赤ちゃんと過ごす時間も貴重で良い面もあると思うのでどうか楽しまれてください!

    保育園入れたときの前向きな気持ちをお聞きできて嬉しかったです。ありがとうございました。

    • 3月23日
えり

私も育休3年取れます。私だったら、連続育休を目指して延長します😌

ただ、保育園に行くと子どもは楽しいみたいで、うちではできない体験がいっぱいできます✨小規模保育園は手厚く見てくれるので、オススメですよ🤗
一人目は2歳(1歳児のクラス)で、二人目は3歳(2歳児のクラス)で小規模保育園に入れました。
どちらも下の子を妊娠したタイミングでの入園ですが、上の子の居場所ができたのはありがたかったです。赤ちゃん返りのケアになってました👶

なので、今回は辞退でも、次の子を授かった時点で考えてはいかがでしょうか。うちの地域では産休に入れば保育園入園できます✨

  • さく

    さく

    ありがとうございます。
    小規模園の手厚さは確かに魅力ですよね。制度だけ見ると転園必須で微妙ですが、幼い子でも個別にしっかり見てくれる印象はあります!

    復帰せずにお子さんたちを保育園に入れられたってことですよね。連続育休かつ上の子保育園なんてすごいですねー!子供の居場所にもなるし嫌なときは休ませてあげられる、きっとお子さんたちにとっても最高の時間ですね☺️

    うちは激戦区なので今回辞退したとして、次いつ入れるのか?の不安が常にあり…😥うまくいくかわからないですが、そんな道もあるのですね。ありがとうございます!

    • 3月23日
ST

私も一度は1歳4月の内定もらいましたが、結局やめて2人目の育休と繋げて取ることにしましたよ☺️
なのでまだ下の子見ながら上の子自宅保育って言うのは未経験なのですが、あと1年上の子と一緒に過ごせるのが本当に楽しみです❤️2歳で入れる保証がないのは私も同じでそこだけずっと心に引っかかってて不安になることもあるのですがそうなったらそうなった時に考えよう!と割り切ってます🤣
下の子は1歳になる前に上の子と一緒に保育園入れちゃおうと思っているので、こんなに長く過ごせるのは上の子だけなので今を存分に楽しみたいなって思ってます✨

  • さく

    さく

    ありがとうございます!
    同じ状況ですね〜悩まれましたよね?💦辞退されたとき既に妊娠されていたのでしょうか?
    私はまだ妊娠しているわけではないので、連続育休にできる保証もなく、机上の空論で悩んでいます。。笑

    2歳3歳で入れられるかは不安ですよね!でも認可外とか幼稚園の延長保育とか、何かしらの方法はありますもんね。
    どうにかなると割り切って今しかない育児を楽しむ、それも良い選択ですよね!
    似た状況で辞退された方のお話聞けてよかったです。ありがとうございます。

    • 3月23日
みーち

兄弟加点が強いとありますが、それはうえのお子さんが入園できていればの話で、二人同時に入園は加点つかないのでは?
なので、同時入園ができる期待はしない方がいいのかなと思います。🤔

  • さく

    さく


    うちのところは2人同時入園の場合も加点がつく制度になっているのです。
    でも制度は変わる可能性ありますし、そもそも下の子を授かるかもわからないので、そこに望みをかけるのはちょっと危険ですよね。

    ご心配いただいてありがとうございます!

    • 3月23日
ちゃんにい

1人目を半年、2人目を1歳で保育園に入れました!一緒にいたいというのが本音と書かれているなら私なら2歳入園まで一緒にいます。あと私の地域なら1歳児クラスの時点で一杯で入れないです!うちの姉は3歳から幼稚園に入れてますが今は延長保育が充実してる園も多いですよ!うちは一歳半差で今2歳差で妊娠中ですが続けて妊活される方周りに多いです!そのあと結局辞める方半分、復帰半分って感じですね!早くから預けている私がいうのはおかしいですが子供の成長を間近で見れるのは母親の特権ですよね!母親の代わりはいませんが仕事の代わりはたくさんいます。ぜひたっぷり子供と過ごしてください!

  • さく

    さく


    ありがとうございます。
    早くから保育園に入れてお仕事がんばりながら育児も元気にやってらっしゃる印象で素敵です。

    母親の代わりはいないけど仕事の代わりは沢山いる、本当にそうですね〜。
    自分の本音とちゃんと向き合って決めたいと思います…!

    • 3月23日
ふふ

①にする。

兄弟加点が強い、について市役所などに詳細確認した方がいいです。既に上の子が通っていて、下の子が0、1歳で入園するにあたって兄弟加点によって内定が決まりやすいという意味かもしれません。

自分は11ヶ月から保育園でしたが、もともと希望してたので、気持ちの整理はなにもないです。他の学年の子、沢山の先生方と触れあえて、めきめき成長してるし、自分に稼ぎがあるので良いことばかりです。

  • さく

    さく

    ありがとうございます!

    うちのところは、上の子と下の子を同時に入所申請する場合でも加点がつくようになっています。
    下を授かるかはわからないので、今からそれに賭けるのは不安ではありますが…

    もともと希望してらしたんですね。
    自分のこと子供のこときちんと決め切れていてすごいです。
    入れたら入れたで刺激も多いし良いことも沢山ありますよね!
    入園してストレスで子供がぐずったり、自分も仕事忙しくて対応が雑になったりとか、そういうことが起きて後悔しないか心配で…
    でも、どちらかしか選べないんだから選ばなかった道との比較はできませんよね。選んだ道の良いところを見て前向きに考えようと思います。

    お読みくださってありがとうございます。

    • 3月23日
ママリ

近くの小規模園の1歳クラスに受かり時短復帰しました。
仕事嫌いですが、保育園が良すぎて入れてよかったです。土日はゆっくり家族と過ごせるので復帰してからは寂しさは感じません。手厚くみてくださり第二子も入れている方(リピーター)が多いです。笑
受かった園が条件良ければ、頑張って復帰もありだと思います☺️

今感じているデメリットとしては、
・連携園がないのでかなり加点はありますが3歳転園がうまくいくか不安。
・幼稚園になってしまう場合、延長使っている子が少なく、バスの時間合わないと送迎大変、お弁当、平日の行事多い。
・第二子の出産月によっては3歳転園後すぐに復帰しないと育休退園になる地域のため計画性が必要…

私は第二子なかなか授かれず、育休も2年までなので復帰一択でしたが、3年取れると迷いますね。。

ひまわり

こんにちは✨
わたしも来年に向けてですが、同じような悩みなので気になりました!1歳クラスであずけられたのでしょうか?☺