![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が幼稚園で「バカ寒い」と言ったのは、代わりの先生が使った言葉だった。クレームは入れないが、若い男の先生に不信感を持った。息子にはその言い方をやめるように言ったが、先生のせいだと説明された。
この前息子が「バカ寒い」と言っていて、何その言葉?と思って聞いてみたら担任が休みの時に来た代わりの先生が言ってたらしいです。幼稚園の先生なのにその言葉遣いどうなの?と思いました😅クレーム入れようとは思わないけど…次の日面談だったので教室まで行ったのですが、その時居た若い男の先生が怪しいです😅
息子にその言い方やめてと言ったら先生が言ってたんだよ〜って、そうなりますよね😂
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それ方言です!
私の住んでる地方だと下品な言葉とかではなく、普通に使います。
はじめてのママリ🔰
ええ!そうなんですか…
バカは良くない言葉だってずっと教えてたのでバカってついてる言葉に、え?って思っちゃいました💦
そんなに遠くから来たわけではないんですが、引っ越してきた場所なので知らない言葉があったみたいです💦
はじめてのママリ🔰
静岡県西部あたりだと
『今日バカ寒いら〜』って、すごく寒いよねっていう意味で普通に使います😅
はじめてのママリ🔰
三重なんですけど、前いた場所よりは静岡に近いので、方言使われる人がいてもおかしくないですね!