※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママ
子育て・グッズ

春休み中の年中児の女の子が、チャレンジを始めた経緯や知育時計について相談しています。年少の秋から始めたチャレンジは、タブレットで時計学習ができるか疑問に感じています。知育時計を購入したいが、どの時期が適切か迷っています。幼稚園の時間に間に合わせるためにも、時計学習を早めたいとのことです。

今年少から年中への春休みです。
年少の秋11月くらいから
チャレンジをやり出しました。

隔月で送られてくる?
↑秋に引っ越して、幼稚園探したりの数ヵ月
前の保育園わ幼稚園から登園拒否すごくて
ちょっと次の決めるまで、自宅保育、お家でゆっくり過ごす
ママとの時間を取るために、幼稚園に行ってない期間があり、
暇すぎて初めた経緯です。

引っ越しの荷解きやDY Iなどバタバタで
とりあえず申し込んで、解約せず送られて来てる感じで、
詳しく何のコースなのか、説明に目を通せてないのですが、
年中からのは、紙媒体かタブレットか?と聞かれ
タブレットを選択したら、もうすぐに先週送られて来て。。


で、質問なんですが、時計をやらせたくて
チャレンジで時計学習、時計媒体があると聞き、
それって年中でしょうか?もう年少で過ぎちゃったのかな??
年中だったら何月くらいでしょうか?

あまりにも、幼稚園のバスの時間ギリギリに、
ねぇママーこのYouTube見たいとか
今からこの遊びするーとか
イヤイヤそれどころじゃないのよ
もう本当に着替えて靴履く時間だから。
ママが洗面所から戻ってくるまでに
これとこれに着替えててね。
言ってもテレビに、夢中で話聞いてないんだか
聞いてるけど余裕があると思ってるのか
今すぐやらなくて良いと思ってるのか、
毎日毎日決められた時刻だけは
時計の針の位置とか覚えて、何時何分というか、
もう針の角度、形だけ覚えるでもいいから
知育時計が欲しいのです。

家の大人用の壁掛け、ちょっと子供には不向きで、
この数字に針が来たら、みたいのは使えません。

せっかくチャレンジやってるなら
自分で知育時計買わなくてもいいのかな?と思いつつも、
待ってられない、今すぐにでも時計を教えたい、
衝動です。

公文や学研など、ママリ見ながら検討してます。
また、チャレンジの時計は、どんな感じのなのでしょうか?

よろしくお願いします!

コメント

なつ🌱

こどもちゃれんじ、時計は年中すてっぷだったはずです!
年少ほっぷやってましたが、ありませんでした。
タブレットでも時計〜って宣伝を見た記憶があります(三月までで退会したので詳しくは見てないですが…)
すてっぷの年間スケジュール検索したら出てこないですかね?🤔

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ありがとうございます。
    年少の中にホップというコースがあるのでしょうか。それとも年中=ステップコースと3学年でコースが分かれてる、決まってるのでしょうか。←そこから

    チャレンジのサイト見てたのですが、やたら宣伝が多くて😅まるで、楽天での買い物のような既視感😂
    で、見つけられず💦確かに時計は年中っぽいのですが、宣伝やらにあり、いったい何月なの?肝心なのが見つけられず🥲

    年少で辞められたんですね!
    何か理由とか意味ないなという感じだったのでしょうか。
    私も高いし、自分が働いてるわけじゃないから、時間もあるし(実際時間なんて専主でも、本人が幼稚園行ってて、下の子がお昼寝してくれてる2時間だけ、時間ありますが、結局子供達がいると出来ない家事とか断捨離とかあって、すぐ幼稚園から帰って来ちゃうし、そこから寝かし付けまで怒涛の日々ですよね)、自分で本屋でワーク買って来てやらせれば良いのですが、それを見繕う、吟味するのも大変ですよね🥹

    で、今まであいうえお表ずっと貼っておいても全然覚えられなかった、平仮名が、チャレンジのあいうえおオモチャ?で2、3日で急に全部できるようになって、専門の力ってすごいんだなと思って、課金続けるか悩みます😆

    • 3月23日
  • なつ🌱

    なつ🌱

    うちは、おもちゃが増えてる割に使ってないこと、娘用タブレットに入れてたしまじろうクラブを勝手にアンインストールしてたことが辞める決め手でした。
    テレビでも動画教材見られるようにしてましたが、下の子は見るのに娘が見ないので意味無いし…ワークは好きだけど、ワークだけするには高いし😂
    今年度はポピーを始めました。

    • 3月24日
ままり

すてっぷ(年中)の12月に届く教材みたいですよ。時計の針を自分で動かして学べるみたいです。
うちも3月でちゃれんじ退会しちゃいました。

息子も幼稚園のお支度はそんな感じです。なので今くもんの「はとのクルックのとけいえほん」で教えてます笑

  • 初めてのママ

    初めてのママ


    ありがとうございます。

    チャレンジのサイト見てたのですが、やたら宣伝が多くて😅まるで、楽天での買い物のような既視感😂
    で、見つけられず💦確かに時計は年中っぽいのですが、宣伝やらにあり、いったい何月なの?肝心なのが見つけられず🥲

    12月教えていただきありがとうございます😊遅いですよね、もう待てないので、今朝Amazonで公文と、掛け時計知育の4000円弱くらいで買っちゃいました😂

    年少で辞められたんですね!
    何か理由とか意味ないなという感じだったのでしょうか。

    私も高いし、自分が働いてるわけじゃないから、時間もあるし(実際時間なんて専主でも、本人が幼稚園行ってて、下の子がお昼寝してくれてる2時間だけ、時間ありますが、結局子供達がいると出来ない家事とか断捨離とかやって、すぐ幼稚園から帰って来ちゃうし、そこから寝かし付けまで怒涛の日々ですよね)、自分で本屋でワーク買って来てやらせれば良いのですが、それを見繕う、吟味するのも大変ですよね🥹

    で、今まであいうえお表ずっと貼っておいても全然覚えられなかった平仮名が、チャレンジのあいうえおオモチャ?で2、3日で急に全部できるようになって、専門の力ってすごいんだなと思って、課金続けるか悩みます😆

    • 3月23日
  • ままり

    ままり

    ちゃれんじは息子が2歳半からやってちょうど2年でやめました。自宅保育で時間があったこと、家事をやってるときにテレビを見せてたのでその間に見せるのにちょうど良かった感じです。ぽけっと(2-3歳)はしまじろうのタッチペンがハマって本も何回も読んだし遊びの延長で取り組めてすごく良かったです。年子なので今下の子がやってるなでコスト的にもかなりお得でした。ただ最近息子が4歳になってからは興味の幅も広がったからか、おもちゃもハマらなくてワークや内容の進捗も息子には少し遅く感じて辞めることにしました。息子もちゃれんじでひらがな覚えました。ただパソコンはハマらずほぼやってなくて何で覚えたのかは謎です笑今は市販のワークをやりつつ、Z会初めたところです。

    • 3月23日