コメント
孔雀🦚
保育士の大変な状況も分かります。でも、正直、保育園で起きた問題を言われても、親として家庭でどうしろというんですかね?なにも出来ないですよね…??
まずは、どんな子どもも平等に過ごしやすい環境を作ることが保育士の仕事であって、どんな理由であっても子どものやる事を責めてはいけないと思うんです。なぜそういう行動をしてしまったのか、原因を探って対策や予防出来るように関わりを考えるべきだと思います。
私なら正直つらいことを園長に言います。
療育とかは考えていますか?
nana
我が家も2歳の下の子が発達遅延で、そもそも早産で周りとまったく体型が違い、保育園の送り迎えがしんどくて、今はほぼ全部夫に丸投げしました。
連絡帳にも「○○ができなかった」「ずっと○○していた」「○○を聞いても答えなかった」とか、たまに迎えに行くと、息子は小さいから公園には連れていきませんとか、ずっと変なこと話してますねとか、お話を理解できないとか言われて、ほんとに嫌になりますよね🥲
あまりにも嫌すぎて週2回、園と同じような感じの療育に行かせるようにして、転園先探してるとこです。
-
なし
それはつらいですね、、、
そんなこと言われるんですか?なんかほんとつらいです。
手や足が出てご迷惑おかけしてすみませんと言うと「はい〜、、いえいえ」って感じで余計ぐさっと来ました。今日もすみませんでしたと言うと「はい、、、」と。
ハァ、、、ため息しかでません。息子の良いところを教えて欲しいです- 3月22日
なし
ありがとうございます
来月から療育に通うんです。うまく行くと良いなぁと思っています。
私はメンタル面が整わないこともあって息子のできてないことは夫に言って欲しいなぁ、、と思ったりします。夫はたまにしかお迎えに行けないと思うんですが。。そんなこと言わない方がいいですかね
孔雀🦚
そうでしたか(^^)
療育も子供に合う合わないがあるので、まずは通わせてみないたわかりませんが、良い方向に行くことを祈りたいですね!
旦那さんは、保育園のこと聞いて何と言ってますか?
なし
そうなんです、、、
合わなかったらまた探さないといけないですね
お家でも気をつけてくださいという感じで言ってるのかもしれないけど、聞く方としては疲れるよねーと言っています。旦那の言う通りだと思います
難しいです、、、
私としては正直息子の良いところばかり聞いていたい気分です。。