![男三兄弟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姪っ子が小1で2桁の計算を暗算できて驚いている。自慢ではなく、なぜできるのか疑問。幼児期から計算能力が高かったが、普通なのか不安。
今年1年生になる子で塾通ってなくて足し算どのくらいできますか?
姪っ子の2桁の足し算、引き算を暗算ですらすら答えてて…え!?教えてないよね!?みたいな感じでして…いまどきみんなそのくらいできるんですかね?
上の子は年長ときから2桁の足し算、引き算、割り算、かけ算できててこの子は頭いいのか〜?
小学生になって小数点の割り算やかけ算組み合わせたのもできてまして…やばくね??頭よくねって(親ばか)思ってたのですが…まさかの真ん中の子まで!?いまどきの子はみんなそうなのか?っておもいまして🤣
私が馬鹿なためびっくりしております😱
姉に聞いたら自慢しないでと言われたのですが…
自慢とかではなく本当にただの疑問です🙇
塾とか親が一切教えてないのになぜできるのか…むしろゲームばっかりしてるのに😔
小1、幼稚園年長どのくらいできたらいいほうですか?
- 男三兄弟(2歳0ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
4月に1年生になります!!
うちの子も数字が好きなので、簡単な2桁の足し算引き算は出来ます!!
教えてないけど聞かれるので答えていたら勝手に成長していきました😂笑
うちの子は全く習い事していないので興味で覚えたタイプです。
園のお友達との話を聞いていると、漢字や九九などやっている子も多くて、聞いたのを覚えて私に披露してくれます😂笑
男三兄弟
コメントありがとうございます☺
いまどきの子はそうなんですかね👀Σ
まわりで塾通ってたりとか幼稚園で覚えてくるんですかね👀Σ
私が馬鹿すぎてついていけないです🤣