![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3日目の第一子が授乳後にすぐ寝てしまい、ミルクが足りない状況。助産師からは起こしてミルクを飲ませるようアドバイスがあるが、赤ちゃんを起こす方法に悩んでいる。
生後3日目の第一子です。
入院中なので、授乳→ミルクの順であげるのですが
授乳が終わると赤ちゃんが寝てしまいます。
授乳は20g飲めていたようですが、今日はミルク40gの日なので、足りません…
助産師さんからは次は起こしてミルク飲ませてね!といわれましたが、助産師さんが教えてくれた、オムツチェックや足の後ろをくすぐるでは、全く起きません😭😭
みなさんはどうやって新生児を起こしていましたか?起こしていますか?
- まつこ(生後10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
助産師さんは太ももつねって起こしてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3日目で20も母乳飲めてるなんてすごいです!小腹が満たって満足しちゃうんでしょうね😂
2人目が寝ちゃってミルク飲むのにめちゃくちゃ時間かかったんですが、うちの助産師さんは肩甲骨のとこをグリグリと脇の下をグリグリしてました!
助産師さんがやるとすぐ起きてギャン泣きでした。私はビビリなので可哀想でそんな強くできず、それで起こせたことはありません笑
助産師さん曰く痛くはないそうで、かなり強くやってました!
1人目の時は、固い床におろす、服脱がすとかやってました😅
-
まつこ
助産師さんって、素人から見ると、そんな乱暴な😵ってことありますよね🤣🤣
私はソロソロビビりながらの初育児で、入院してから、助産師さんのスピード感にプロを日々感じてます🤣🤣
私もグリグリはできなそうなので、もう少し強めに足の裏くすぐってみます🫡🫡👌- 3月22日
まつこ
ひゃー🤣🤣それはちょっとかわいそう🤣🤣🤣
最終手段にします!
はじめてのママリ
毎回どの助産師さんもそうでした😂
服をちょっと脱がすとかもやりました!