※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちゃん。
子育て・グッズ

離乳食の食材をみじん切りにする段階について悩んでいます。一気にすべてみじん切りにするべきか、段階を踏んで1品ずつ切るべきか考えています。

もうすぐ離乳食をはじめて2ヶ月がたちます。
ごっくん期からもぐもぐ期へ
移行しようと思ってるんですが
みなさんはいきなりすべての食材を
みじん切りにしてあげましたか?
段階を踏んで1品ずつみじん切りにしていったほうが
いいのか悩んでいます。

コメント

𝑚𝑖𝑖

少しずつ みじん切りや潰すだけ に変えて行きましたよ(^_^)!
一番初めは、豆腐を裏ごしから 潰すだけ に変えてあげてみてました!
あとはイチゴとか葉野菜などを順追ってみじん切りに変えてましたよ♫

  • はるちゃん。

    はるちゃん。

    もう豆腐と裏ごしやめて潰すだけにしちゃってます!だんだんみじん切りにしてったほうが慣れるの早そうですよね〜😌

    • 3月24日
カナ

かなり細かくみじん切りにして、片栗粉であんかけ風にしてあげてましたよ!
トロトロで飲み込みやすいと思うので、おすすめです😊

  • はるちゃん。

    はるちゃん。

    みじん切りも荒くじゃなくてはじめはかなり細かくすれば全部みじん切りにしちゃっても良さそうですね!片栗粉使ってみます☺️

    • 3月24日