![さくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月10日の赤ちゃんです。離乳食とミルク量について相談です。ミルクの摂取量が減って心配。大丈夫でしょうか?アドバイスをお願いします。
生後7ヶ月と10日です。
離乳食とミルク量について伺いたいです!
完ミで離乳食始まるまでは
一日中トータル850-940ml程度飲んでました!
一回200作って飲むだけ飲ませる感じで
5回/日です。
なかなか200ml飲むことはなかったです。
今現在離乳食2回食で
ミルクのトータルが700-800台でしたが
昨日は17時にご飯あげてその後ミルク飲ませても60位しか飲まず
寝る前最後に200飲んで
トータルが690mlになってしました。
麦茶はちょこちょこ飲ませて100-150/日です。
まだほとんどがミルクから栄養を摂っている状況と聞いていたので
ミルクの量が結構減ってきて大丈夫かなと心配なのですが
このままで大丈夫なのでしょうか🙄?
何がアドバイスなどありましたらご助言いただきたいです。
- さくママ(1歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも飲みが悪くて小児科で相談しましたが、離乳食食べてるなら問題ない、
飲まなくて心配なら離乳食をどんどん進めていい。
たんぱく質量だけ一度に摂りすぎないように気をつければ、
ごはんを多めにあげてミルク飲まないでも大丈夫!と言われました。
かかりつけの小児科でも、
別件で通っている大学病院でも同じ意見でした😌!
娘は両病院で相談して7ヶ月半で3回食になりましたが、
先生からも何も問題ないし、発達面も問題ないと言われています☺️!!
その頃トータル400〜500でした!笑
体重が違うので……ですが、
それだけ飲めてるなら全然大丈夫かと思いました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはあと数日で8ヶ月ですが全く似た状況で、ちょうど昨日市の育児相談窓口に電話して聞いたところでした!
健診で体重の指摘があったり、成長曲線の下の方をずっときてるとかでなければ、ミルクはそのまま飲んでくれる分飲ませて、代わりに離乳食からとれる栄養をアップするよう言われました🙋
具体的には、①量を増やすか②水分量を減らすか(7倍粥を5倍粥へなど)のどちらかだそうです💡
今週は冷凍ストックがありまだ実践できてないのですが、来週から実践してみようと思ってます😊
あと、ミルクが減って便通は大丈夫でしょうか?
うちは便が硬くなって明らかに出る量が減ったのでそれも相談したら、麦茶や白湯をあげてもいいけどそれでお腹いっぱいになってミルクや離乳食を飲まなくなる可能性もあるので、ちょっとだけ油を使うと便通がよくなるとアドバイスもらいました🙋
-
さくママ
コメントありがとうございます🙇
今の所順調に大きくなって来てるなーとは感じています!
娘は水分が多いお粥だと食べずらいみたいで最初から五分粥で作ったものを少し潰してあげてました😂
食べれるなら量を増やしてみようと思います!
今のことろ便は1-2回/日出てるので便秘は大丈夫そうです!
麦茶もちょこちょこあげてるんですけどそれでミルク飲めないと嫌だからほんと少しずつしか飲ませてませんでした😂😂- 3月22日
![らゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らゆ
2回食で1日のミルクはトータル440mlです🍼
小児科で相談したところ、離乳食を勧めて3回食にしてミルクは寝る前だけでもいいですよ、とのことでした💡
なかなかスケジュール的に難しくて2回食のままですが、離乳食をしっかり食べられてればミルクは飲まなくても大丈夫だそうです🙆♀️
育児日記を読み返したら上の子も10ヶ月でミルク卒業してました。
元気いっぱいに育ってますよ☺️
-
さくママ
コメントありがとうございます🙇
今日も必死こいてミルク飲ませてトータル730だったんですけど440でも大丈夫ならそこまてわ必死にならなくても大丈夫そうですね😂
2回食でも結構大変でたまに今日は1回食でごめんなさいってなる日があります。。。
3回食となるとまた大変ですよね😭- 3月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちも同じくミルク少ないです😭
なので皆さんと同じく離乳食を早めに3回にしちゃえ!と教えてもらい、ミルクを飲まない時は代わりにご飯を一回追加してます☺️
お粥も一回100g食べてます😅
もちろん残す時もたくさんあります😅
ミルクが減って水分量が減るので脱水が怖いのと便秘予防で、かぼちゃスープみたいにしたり、ストローが飲めるようになってきたので白湯を飲ませてます!
ご飯食べてれば必ずしもミルクを飲ませないといけないわけではないよ!と小児科で教わりました👍
-
さくママ
コメントありがとうございます🙇
100g凄いですね!!
私ズボラすぎて量も計らず大体でやってしまってたので🥹
(セリアで買った小皿にのせて)
でもミルク飲まないってことは足りてると思ってあまり気にせず飲めるだけ飲んでもらえるようにしたいと思います😭- 3月22日
-
ままり
飲まないってことはたりてる!本当そうですよね🥺
沢山食べるのですが…まだペーストなんです😭
風邪引いたら粒がゆ嫌がるようになって、ペーストに戻ってます🥲- 3月22日
退会ユーザー
あと、、私はそれでも心配なので
離乳食にミルク混ぜてます!
パンがゆをミルクで作ったり、
かぼちゃやさつまいもにミルク混ぜてポタージュみたいにしたり!
さくママ
コメントありがとうございます🙇
今の所しっかり食べてくれるのですがしっかり量を測ってあげてなかったので量が足りてるのか心配でしたがミルク飲まないってことはきっと足りてるって事なんですよね😭
400-500でも大丈夫そうならあまり考え過ぎずそこまで気にせず飲めるだけ飲んでもらえればいいですかね🥺
ミルク缶に書いてあるの見ると
そんなにも飲めない😭と思って焦ってました🥲