授乳後に寝かしつけるとすぐに起きてしまい、抱っこしないと寝ない。部屋を温めたらよく寝たが、最近は再び抱っこしないと寝ない。授乳が片方だけで力尽きてしまう。お乳が足りていないのか心配です。
最近、授乳して寝かしつけてお布団におろすと
すぐに愚図って起きてしまい抱っこしてないと
寝てくれません。
先週にも同じことがあって
両親から部屋が寒いのでは?と言われ
エアコンの温度をあげたら
日中も夜もよく寝てくれるようになったのですが
ここ2、3日、日中も夜も抱っこじゃないと
寝てくれなくなりました。
授乳も片方15~20分を休みながら飲んで
力尽きて寝てしまいもう片方に行けず…
足りないのかすぐに起きてしまいます。
最近は胸が張ることもあまりなく
お乳が足りてないから寝つけないのでしょうか…
- yukari(7歳)
コメント
くう
うちの子も、そういう時あります!
私は授乳後、少しミルクを飲ませて寝てから、お布団に行ってます。
hasa-ruku.。o○
背中スイッチですね💦
私もその頃下ろすと無くしで、ずっと抱っこでした。
おくるみ巻きやおひな巻きは試されましたか❔
-
yukari
おくるみ巻きもしてみましたがダメでした😓
- 3月23日
2児のママ👧❤️👶
背中スイッチ辛いですよね💦
お布団が冷たいとかはないですか?
うちは湯たんぽで成功率があがりました✨
寝かせてすぐ離れるのではなく
しばらく手を握ってあげたりしたあと
ずっと握ってる風に毛布で手を包んだり。笑
とんとんしてから離れたりしました!
-
yukari
お布団が冷たいのはあるかもしれないです😵
湯たんぽ試してみます!!- 3月23日
かりん
まだ0ヶ月なのでしょうがないと思います😢
うちも2〜3ヶ月くらいまでそんな感じでした😩
疲れますよね😢まだ自分の体調も万全じゃない上に子育てなんで😵
あまり無理せず少しくらい泣かせておいて大丈夫ですよ💕💕
-
yukari
ありがとうございます!
泣いてるとついほっておけなくて😓- 3月23日
-
かりん
わかります!わかります!
でもずっと抱っこもしんどいし息詰まりますよ😵😵😵
今はゆっくりして頑張りすぎず育児楽しんでくださいね💓💓- 3月23日
-
かりん
ちなみにずっとおくるみにくるんで寝かしてました!!
あと授乳中寝てしまったら起こして飲ましてました!
10分ずつぐらいで大丈夫ですよ!
15分も母乳はでてないです!- 3月23日
-
yukari
ありがとうございます!
おくるみにくるんで寝かしてはいるんですけどおろすとダメみたいで😓- 3月23日
ながねぎまん
わたしもありました!
全然寝なくて、ずっと抱っこ抱っこでそのたびに泣くので乳ばっかり吸わせてました。ミルクをあげてもうちの子はすぐ起きてました。
甘えたいんだなと考えて、こもり歌をうたってみたりしてました。
-
yukari
歌とか童謡聴かせると少し落ち着きます!
長くは続きませんが😓- 3月23日
プリン^_−☆
うちもそうでした。
タオルでおひな巻きにして、横に寝かせて、赤ちゃんの背中にタオル丸めたもの少し入れて、赤ちゃんの口に合わせて私が体を持っていく感じにして、添い乳したら、そのまま寝てくれました。
首がすわってないうちは首元軽く支えながらになりますが、私がかなり寝不足になり、この方法で乗り切りましたよ✨
-
yukari
添い乳やったことないのでちょっと怖いのですがやってみます!!
- 3月23日
yukari
時々、ミルクも飲ませてみるのですがそれでもおろすと起きてしまいます😓