※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
住まい

ロボット掃除機の効果について知りたいです。毎日の利便性やペットの毛についても気になります。

ロボット掃除機の購入を検討しています。
床に物が点々と置いてある場合は避けるかと思いますが、そうなるとほとんど掃除の効果はないのでしょうか?

知り合いも途中で使わなくなり眠っている場合が多く、ペットもいるので検討していますが、実際毎日使っている方利便性はどうでしょうか?

また、空気中のペットの毛を吸い取るような空気清浄機を使っている方もいらっしゃいましたら、使ってみた感想をお聞きしたいです。

どちらか1つの質問だけでも回答頂けると嬉しいです🙇

コメント

ほたるいし

床に物を置かないようにする、もしくはロボット掃除機に掃除してもらうために整理する環境を整える…ですかね。そのおかげか結構キレイになりますよ。子どもたちが食べ物をポロポロ落としたりするので、掃除してくれるのが助かります。確かに床にものが散乱してると掃除の効果は激減しますが…。

  • もも

    もも

    やっぱり先に環境を整えるべきですね。掃除頑張ります!
    購入したら毎日部屋が綺麗で快適そうです😊
    やっぱり子どもがいると重宝している方が多いですね。
    ありがとうございました✨️

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

ロボット掃除機引っ越し前は使っていましたが、今は仮住まいで激狭なので眠ってます😭毎日床のものをリセットできないと、だんだん使わなくなると思います😣
ただ便利さはすごくわかっているので、マイホームが建ったら水拭きもできるやつに買い替えようと思ってます☺️
ペットが怖がらないかどうかも重要ですが、ちょっといいロボットは見守りカメラ機能もあり、外にいても家の中でロボット動かしてペットの様子を追うこともできるそうですよ〜!

  • もも

    もも

    そうなんですね、ペットがいるから便利かと思っていたのですが、ペットや子どものおもちゃが散乱しているので毎回片付けないといけないですね🤔

    水拭きできるのは便利ですね。
    よく猫が上に乗っている動画ありますが、うちのは逃げ回りそうです😂
    カメラ付きも外出時安心ですね。やっぱり良い物を買っておいた方が利便性高そうです😊

    参考になりました、ありがとうございます✨️

    • 3月23日
deleted user

うちは何年もほぼ毎日稼働しています!笑
留守の間に綺麗にしてくれるので楽ですよ。
おもちゃとかはポイポイかごにいれて、下に置いてあるゴミ箱とかを適当にどこかにあげて…という作業が必要ですが、それをやることで最低限ですが毎日片付いてます。
手入れも特別面倒じゃないです。
でもペットがいるなら、ペット対応のものを買わないと毛が絡まると思います。

  • もも

    もも

    留守中に部屋が綺麗になるのは魅力的ですよね😊
    ペット対応のものがあるのを知りませんでした、よく調べるようにします。
    ありがとうございました✨️

    • 3月22日
まめ大福

うちは家中、ほぼ毎日お掃除をお願いしてますが、そのために床に物を置かないようにしてます
物を避けてくれるのはその「物」の程度と掃除機の性能によるかなと思います💦
全て片付けているつもりですが、次女の靴下を巻き込んでエラーで止まっていたこともありますし💦
ルンバの上位モデルですがやはりロボットにも限界はあるな‥とは感じてます(ただ、便利すぎて手放せない存在ですが!)
避けられる物もそうですが、やはり物が多いと時間がかかります

  • もも

    もも

    やっぱり先に床の掃除しないといけないですね。その分毎日綺麗な部屋でいられそうです😊
    色々なモデルが出ているので、それぞれの特徴を調べながら検討したいと思います。
    ありがとうございました✨️

    • 3月22日
amy_🔰

ルンバ持ってるんですが、子供生まれてから頻度めちゃくちゃ減りました😂
床にものがあると乗り越えようとしたり、巻き込んでエラーになったり。
日中基本家にいるのですが、かけてるとうるさく感じるのと、娘がルンバ怖がりギャン泣きするのでつけれません🤣
お出かけのときに、気が向いたらという感じです💦
案外時間もかかるので、短時間のお出かけだとまだ動いてたりってこともあります。

日中お出かけの頻度が多いとか、床にものが少ない方にはおすすめです!
子供が生まれる前は毎日かけてたんですけどね🤣

  • もも

    もも

    そうなんですね、子どもいた方が重宝すると思っていたのでびっくりです😳

    結構音はするんですね。あとお店で見てかなり大きくて驚いたので、狭い我が家に持って帰ってきたらかなり大きく見えるだろうなと思いました😅

    お子さんが大きくなればまた使う機会が増えそうですね😊

    やっぱり環境に寄るんですね。
    ペットもいるしずっと買うか悩んでいます。
    今は色々な種類出ているので一度レンタルしてみるのもいいなと思いました。
    ありがとうございました✨️

    • 3月22日
ぽむぽむ

ロボット掃除機めちゃくちゃ便利ですよ!
毎日使っています!

床に物があると何かの拍子で間違って吸い込んで異音がすごくなったので
床に物がない前提でかけないと大変なことになります…
カーペットも薄めで動きやすい物なら巻き込むので注意が必要です😔

ロボット掃除機ちゃんと機能させるために床に物をなるべく置かないと決めると部屋も片付くし一石二鳥でした!

うちはポメラニアンいますがロボット掃除機のおかげで大部分は綺麗です!
ロボット掃除機が入らないところは掃除必要ですが…

  • もも

    もも

    そうなんですね、床に物を置かない習慣ができるのでいつも綺麗な状態でいられそうですね😊

    やっぱりペットいる家庭はあると便利かもしれないですね。
    毛が落ちたり舞っているのが気になってしまって…子どもが手に握っていたり顔に付いています💦

    買うかレンタルか検討したいと思います😄
    ありがとうございました✨️

    • 3月22日