※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園まで直接迎えに行く方が楽かもしれません。バスは不安定でお迎えのタイミングが難しいです。

小学一年生の上の子を連れての下の子のお迎え、どっちが楽でしょうか?🥹

①車で10〜15分ほどかかるけど幼稚園に直接迎えに行く。
お迎えが14:50〜15:10と余裕があり、いつ迎えに行っても大丈夫。
豪雨の時などは最悪上の子は車で待ってることも可能。
(駐車場から幼稚園まで徒歩1分)

②徒歩5〜10分ほどのバス停まで迎えに行く。
・バスが早く来たり遅れてきたりする可能性がある。
・学期ごとにバスの時間が変わるので、遅バスの時は習い事の関係でどちらにしても直接お迎えすることになる。
・豪雨の時も上の子を連れて迎えに行かなければならない。
(お留守番も検討しているけど怖いので)

最初バスがいいと思っていましたが、こう書き出すと園まで迎えに行った方が楽なのでは?と思い始めました💦
どっちがいいと思いますか?

一年生は帰ってくるのが早いので大変ですね😭

コメント

ビール

同じ悩みを抱えてます😊
私はバスにしましたが…
それはバス停が徒歩数十秒だったのでそうしました!
はじめてのママリさんの場合はバス停が5〜10分は豪雨の時は大変そうだなぁ…と思いますね🥺