
コメント

@@@
ペットボトルストロー
保湿クリーム
ティッシュ
マスク
ですかね!!
あと私は暇な時に
アルバム作りとぬりえしてました。笑

ももんが
ペットボトル用のストローと薬用リップはあってよかったです!
お産の時に飲む気力もなくて、何も飲まずにいたら産後恐ろしい程に唇がガサガサでした💦
あと産褥用ナプキンが病院から渡された産後セットに入ってましたが、足りなくなってしまったのですが持参した夜用ナプキンもあったのでよかったです!
基本は病院から言われている持ち物だけであとは足りると思います(*^^*)
-
きぃーママ
ありがとうございます。
やっぱりペットボトル用のストロー必要ですよね!!
薬用リップも持ってるので準備します(^^)
夜用のナプキンは母親学級を病院で受けた時助産師さんも言ってました。
後は一覧を見ながら準備します!!- 3月23日

maminaya
みなさん書いていますが、
ペットボトルストロー
はホント助かりました(^-^)
私は緊急帝王切開だったので、3日目くらいまで起き上がるのがすっごい大変で、寝たままでも飲めるストローは大活躍でした♪
あとはワセリン唇とか肌にも塗って保湿してました♪
病院結構乾燥しているので必須ですo(^o^)o
-
きぃーママ
ありがとうございます。
ペットボトル用ストローは必須アイテムですね!
帝王切開大変でしたね(>o<)なかなか子宮が開かなかったとかですか?
保湿も大事ですね!- 3月23日
-
maminaya
私の骨盤より赤ちゃんの頭が大きくて、陣痛もきたけど子宮口3cmしか開かず促進剤もMAXまで使ったけどダメで、回旋異常も起きていたので切りました(^^;
保湿してもマスクしてもなぜか唇カッサカサでした(^^;
あと私は毎日着替えたかったのでパジャマは3着用意して親に洗って毎日着替えてましたが、着替えていない人もいましたけどね♪- 3月23日
-
きぃーママ
赤ちゃんの頭が大きいということは大きくで生まれてきましたか?
促進剤使ってもダメとかキツいですよねヾ(・ω・`)
私、初めてなんで色々と不安とドキドキです!!
パジャマは病院から貸し出しがあるので必須アイテムには入ってなかったです!- 3月23日
-
maminaya
3332gだったので大きかったですね(^^;
でも、お陰で身体もしっかりしていて初めての私には育てやすいのかなぁと(^-^)
首も2ヶ月で座ったし、抱っこ紐も1ヶ月検診の後から使っていたけど、赤ちゃんの身体がしっかりしているので大変なこととかなかったです♪
大変なのは重いことくらいです(笑)- 3月23日
-
きぃーママ
大きいですね!
私も男の子で今の大きさからいくと3100gは超えるかなと言われました!
身体がしっかりしてるのはよかったですね(*^^*)
首ってそんなに早く座るんですか?
大きいと重たいから大変ですよね~(´`:)- 3月23日

たーmama
産院でもらうナプキンが少なかったので、夜用のナプキンを多めにもっていくことをオススメします🎵❤あと母乳でいくのなら、乳首が切れて痛かったので、塗り薬を持っていった方がいいです!ピュアレーン、ランシーノがオススメです🎵
-
きぃーママ
ありがとうございます。
夜用のナプキン持って行っときます!
母乳の予定です(^^)
塗り薬準備しておきます。乳首切れたら痛そうヾ(・ω・`)参考にさせてもらいます☆- 3月23日
-
たーmama
痛いですが、かわいい息子のため頑張りました😅もうすぐ歯が生えそうで噛まれないかまたヒヤヒヤしてます(笑)😅💧
あと今履かれてるかもしれませんが、着圧ソックスを入院中ももっていった方がいいです!出産終わって入院中に油断してたら退院するときに浮腫んで、靴が入らなくなりました😅- 3月23日
-
きぃーママ
男の子なんですね(^^)
もう歯が生えてくるとなるとそれはヒヤヒヤしそう(>o<)
着圧ソックス一足持ってるので準備します!!- 3月23日
-
たーmama
可愛い子どもちゃん楽しみですね★ほんとに寝れなくなるので、今のうちに寝溜めしてください❤👏
頑張って下さい(((o(*゚▽゚*)o)))☆彡.。- 3月23日
-
きぃーママ
我が子は可愛いですよね(*^^*)
たくさん寝れる時に今のうちに寝ます!
頑張ります(^^)/- 3月23日

やまなかちゆに
私も予定日が6月9日です!😆
友達に聞いたんですけど、8ヶ月くらいにはちょこちょこと買い出ししといて、34週目くらいにはいつでも入院できるようにはしてたみたいですよ😋
私は来週から里帰りするので、実家の母と準備したいと思います(o^^o)
お互い頑張りましょうね💗
-
きぃーママ
ありがとうございます。
同じ予定日の人と初めてです♪
男の子ですか?女の子ですか?
お互い早めに準備して行きましょう!- 3月23日

maminaya
3360gだから早く産みたいねって言われていて3332gだったので本当に差がなかったです(笑)
うちは女の子だけど大きい(^^;
首は3ヶ月くらいが一般的ですかね?
周りからも早いねー!!とか先輩ママには抱っこしやすいねーってすごい言われました(^^;
今はまだ腰が座ってないのに座りたがるのでハイローチェア傾けて座らせてます(^-^)
大きい方がミルクも沢山飲むし育てやすいみたいですよ♪
-
maminaya
すみません下に書いてしまいました(;o;)
- 3月23日
きぃーママ
ありがとうございます!
ペットボトルストローは病院からもあった方がいいと言われました(*^^*)
アルバム作りとぬりえ良さそうですね♪
参考にさせてもらいます。