※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳4ヶ月の娘が自己主張が強くなり、他の子と遊びたくない様子。心配しています。

2歳4ヶ月の娘がいるのですが、どんどん言葉を話すようになり、自己主張が強くなって来ました。

同じ年ぐらいの子が寄って来たので、一緒に遊ぼって言ってるよーと娘に言うと、はっきりと「一緒にあそばない!」と言ってしまい、こちらが申し訳ない気持ちになります。

今までは友達と遊ぶように促すと、素直に遊んだり、おもちゃを譲ったり優しくしていたので、戸惑っています。

意地悪な子になってしまわないか心配です。
この年だとこういうものでしょうか?

コメント

ひよこ

そういうものだと思います🙆‍♀️
他の子と遊びたくない時もあるし一緒におもちゃ使いたくない時もあるのは当然だと思うので私はそういうの全然いいと思います✨️
ごめんねー、今1人で遊びたいみたい🥺っていって親御さんにもすみません🥹て言えば済む話なので☺️
根本が意地悪したい訳じゃないですし気にしなくていいと思います✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    ありがとうございます!
    なるほど!「ごめんね今1人で遊びたいみたい」という言い方とてもいいですね😀さっそく使います!言い方って大事ですね。

    娘がもっているおもちゃを欲しがる子がいるのですが、
    娘も使いたくてどうぞができない場合などは、
    どういう風に対処されますか?

    • 3月22日
  • ひよこ

    ひよこ

    そう言っていただけて嬉しいです✨️
    言い方って難しいですよね、特に人の子に対して思います🤮


    親御さんが近くにいらっしゃらない時はごめんね、これ今娘ちゃん使ってるからねー☺️
    自分の持ってきてるんじゃない?お母さんに聞いておいで☺️って言って親御さん召喚させますw
    親御さんがそばにいて何も言わず貸してもらうの待ちな時はすみませーん今使いたいみたいなんでまたの機会にー🥹
    って突き放しますw
    我が子のために買ったおもちゃを我が子を我慢させて貸さないといけない理由は私は無いと思ってるので、性格悪いかもですがちゃんとしてない親がいない子にはうちも厳しく返します😂

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人の子に言うのはかなりストレスですよね。

    なるほどー!よく貸してもらうの待ちな親御さんに遭遇して、
    こちらが貸してあげなきゃいけない雰囲気だしてくるので、
    そういう言い方いいですね!
    ありがとうございます。とても参考になります。使ってみます!

    相手を不快にせず、こちらも我慢せず言うの大事ですよね。

    • 3月22日
  • ひよこ

    ひよこ

    結構いますよね笑
    いや家出るなら自分とこの持ってこいよって思います😇

    最初の頃は私も貸さないといけない、どうぞを覚えさせないといけないって思ってましたが
    よくよく考えてみたら人のもの横取りよね?ってなって変にどうぞさせるのやめました😂
    いらん心配せず気持ちよく遊ばせたいものですね🥺🥺

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    私も、最初ってよその子に言い慣れていないし、
    きたらどうぞさせようと必死になっていました。

    でも横取りする子結構いますよね!
    無理やり手から取ってしまう子が結構おり、
    真似しだしたら困るので、距離を取るようにしています。
    なぜ親が注意したり返そうとしないのか疑問です。

    そうやって自分もだんだん強くなっていくのだなと感じました笑

    • 3月22日
ママリ

遊びたくないのにママに言われたから遊ぶよりいいと思います😂
そんな事で意地悪な子にならないし無理に他の子と遊ぶように促さなくても子供に任せればいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よく考えたらほんとそうですよね!

    自分自身がかなり気を使うタイプなので、
    よその子が近づいてきたり、おもちゃを触ろうとしてくると
    なんか落ち着かなくて、
    そういう声かけを我が子にしていました🥶

    そんなことで意地悪にならないと聞いて安心しました😂

    たしかに、母と子供は別人格ですし、
    他の子と遊ぶことを促したり、
    どうぞさせようとしたりさせたらそりゃ子供もいやですよね😳

    意思表示をしっかりしているのだから、子供の気持ちをもっと観察するようにしてみます🥺

    子育てって、学ばされることが多いですね!笑

    • 3月22日