※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供がまだ歩けず、ハイハイが主な移動手段です。歩行の遅れに不安を感じており、歩く練習や散歩のタイミングについて相談しています。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

1歳4ヶ月ですが、まだ2、3歩しか歩きません。というかほぼハイハイです。

寝返りやハイハイ、つかまり立ちやつたい歩きは特に遅くもなく早くもなくでした。1人で立つのがつい最近の1歳3ヶ月で遅めかな?と思っていて、そこから2週間後くらいに2、3歩出始めた感じです。

全く立てない、歩けないわけではないですが手を繋いで散歩なんかはいつできるのか不安です。


そんなものなのでしょうか?
歩く練習などはするものなのでしょうか?
1人目で何もわからなくて…


同じような月齢のお子さんがいる方、同じような経験のある方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。


コメント

そうママ

うちは1歳2ヶ月の終わりに歩き始め、今はスタスタ歩いてますが、支援センターでは保育士さんに「少しゆっくりめだね〜」と言われてました。
でも1歳半までに歩けばいいとも言われていますよね。

主さんのお子さんは歩けない訳では無いので、慎重な子なのかなとも思います👶
息子も1歳過ぎてもずーっとハイハイで、月齢が下の子がどんどん歩き始めて焦ってましたが、支援センターの手押し車みたいなやつを勧められて、それをよくやらせてましたよ!
家では特に何もやらせてませんでした🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    慎重…!確かにそうかもしれません🤔手押し車は前にやらせたら嫌がったので諦めてましたが、今ならやるかもしれません。支援センター行ったらやらせてみます!

    • 3月22日
ま

1歳半までほぼハイハイがメインでした。
1歳8ヶ月の今、スタスタ歩いてます。
短期間でこんなに変わるものなのかと驚いてます。不安で仕方なかったあの時間はなんだったのかと思えるくらいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    急に歩き始めるんですね!うちの子もそうだといいのですが…気長に待って待ちくたびれちゃいました🤣

    • 3月22日
赤ピク推し♡

うちの子は1歳5ヶ月でやっと歩きましたよ!
焦りますよね💦

アンパンマンの歩行器使ったら楽しそうに歩いてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    アンパンマン好きなので、歩行器の購入も検討してみます🤔
    ちょっと歩けてるが故に、なぜ…と思ってしまってました💦

    • 3月22日