
1歳の下の子が胃腸炎で嘔吐し、元気がなく食欲もない。心配で、過去の経験との違いに不安を感じています。吐き気止めを飲ませて寝かせています。
胃腸炎って結構ぐったりするものですかね😢?
1歳になったばっかの下の子が昨日から嘔吐をしていて、胃腸炎と病院で言われました。
上の子も胃腸炎になった事ありますが、数回吐いたらスッキリするのかすぐに元気になるタイプで…。
息子はご飯もいつもはたくさん食べるのにあまり食べず、ぐったり…うとうと?ぼーっとしています。
いつもはよく喋るのに全然しゃべらないし、笑いません。
娘と違いすぎて心配で…😢
今は12時に吐き気止めを飲ませてから ずっと寝ています。
- いわだぬき🦍(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
上の子が10ヶ月で胃腸炎になりました。
よく寝ていましたし、食事もほぼ食べず水分補給のミルクのみでした😢
(もともと月齢の目安の2倍くらい食べる子でした)
心配ですね💦
早く治りますように。

みきゃん🍊
娘は胃腸炎で嘔吐続くとぐったり、ぼーっとしだして急いで病院連れていくと大体低血糖で点滴になります😥
何も食べられなくて様子おかしい様でしたら再度病院へ💦
-
いわだぬき🦍
低血糖のことは頭にありませんでした💦
ありがとうございます😭
お昼にお粥を数口、ミルク150飲んだけど その後に吐いてしまいました😢
ちょこちょこアクアライトは飲んでますか…
それでは足りないですかね😭💦
様子見つつ病院行く判断もして行きたいと思います💦
コメントありがとうございます🙇♀️- 3月21日
-
みきゃん🍊
娘が低血糖になった時は、脱水気味もありおしっこがでない、唇がカサカサしてる、熱があっても元気なのにぼーっとして喋らないでした!
参考までに🙇♀️
早く元気になりますように🙏- 3月21日
-
いわだぬき🦍
ありがとうございます😭
参考にさせていただきます🙇♀️- 3月21日
いわだぬき🦍
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱりよく寝るんですね。
寝て回復もして欲しいけど、寝てるだけでも大丈夫?って心配になってしまって😢
ちなみにママリさんのお子様は、何日ぐらいで元気になって来ましたか😣?
ありがとうございます😭🤍
ほんとに早く元気になってほしいです💦
退会ユーザー
元気のないピークが2日で、だんだん元気になっていきました。
4日間下痢、5日目からゆっくり食欲が回復していきました。