
コメント

まぁ🔰
どれくらいの期間行かれていたか、あとは関係性にもよると思いますが🤔私の職場ならヘルプで行っただけなら渡さないです💦ヘルプで来てもらった側だったらむしろ渡すかもですが🤔
またご一緒できる機会がありましたらよろしくお願いいたします、とかお伝えするだけで大丈夫かなって思います☺️
まぁ🔰
どれくらいの期間行かれていたか、あとは関係性にもよると思いますが🤔私の職場ならヘルプで行っただけなら渡さないです💦ヘルプで来てもらった側だったらむしろ渡すかもですが🤔
またご一緒できる機会がありましたらよろしくお願いいたします、とかお伝えするだけで大丈夫かなって思います☺️
「会社」に関する質問
最近、会社に入社しました。 私は、人と必要最低限だけ仲良くしたいので、店長以外にはまだ私の事を話せていません。 バイトの男の人(Aくん)が積極的なので、何かおかしいなと思っていたんですが、他のバイトの女性の方に…
もうツラいので吐かせてください… 頭痛いと言われ、私も痛いと言ったらゆっくりして!って言うのいいけどさ…誰が離乳食の食材買って作るの?誰が息子の離乳食準備しないとあかんの? その結果、息子と1時間昼寝の私と、…
旦那の給料がほぼ毎日2時間の残業やって 22〜24万ぐらいです。 ワンオペしてるのに手取りが少なくて不満があります。 私も働いていますが時短なので全然稼げません。 転職したくても保育園のお迎えがあり なかなか条件の…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
約1年半くらいです!
ヘルプ先の中で1番上の人?と合わず、私が体調崩したりがあったりでここまで無理して行く必要ないよね?となり、上司に相談した上で辞めることになりました!
ほんとの理由はヘルプ先へはお伝えせず別の理由でやめることを伝えています。
なので正直渡さなくてもいいかなと思いつつ、一応固定で週1〜2はいっていたので一般的にヘルプとして頻繁に行っている場合はどうしてるのかなぁと😓
はじめてのママリ🔰
その1人と合わなかっただけで、他の従業員は皆さん来てくれてるのに!と何か私が言われたりなにかがあれば庇ってくれたり?と助けてもらってはいました😣
特にペアでお世話になった人にだけ渡すのでもいいのかなと思ったんですが、それなら全員に渡さない方がいいですかね?
まぁ🔰
そうだったんですね…大変でしたね💦お疲れさまでした。
ペアでお世話になった方にだけお渡しする、アリだと思います☺️個人的にお渡ししてることだけお伝えすれば周りにも伝わらないと思いますし…🤔あとは周りの方も助けてくれたとのことで気になるようであればちょっとした詰め合わせのお菓子とか置いてもいいかもですが、ママリさんのお気持ち次第でいいと思います!
ヘルプで来てもらってたわけだし、お菓子とかなくてもなんもなかったねとかは全く思わないです。