
築40〜50年の家を建て替えるかリフォームするか悩んでいます。耐震性が心配で、金銭面も悩みの種。信頼できる工務店が見つからず、経験者のアドバイスが欲しいです。
築40〜50年住んでいるまいホームを建て替えるかリフォームするか悩んでいます。
2階建の家で、今まで一度もリフォームや修繕をした事もありません。多分耐震性とかやばいと思います。
リフォームか建替えで悩んでいるのは1番は金銭面が心配です。
建替えするならば平屋の小さい家にしたいと考えています。
リフォームだとほぼ全てを治さなきゃ行けないと思うのでお金はかかるだろうし、ただ建替えも高いだろうし...
この場合どちらの方が値段が安くなるのか😣
ネットで検索すると色々な工務店とか出て来ますが、本当に信頼できる工務店かも分からないし、詐欺だったらどうしようとか考えるとなかなか踏み出せません。
今までリフォームや建替えしたことがある方のアドバイス聞きたいです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
耐震考えると建て替えがいいかと思いますが、そうなると取り壊す費用もかかりますもんね💦
お求めの回答ではないかと思いますが、工務店に関してはネットよりもお近くの工務店(ご近所に看板とかないですかね?)を実際に回って話を聞いてみるのが一番だと思います。何軒か回って実際に見比べるの大事です。
はじめてのママリ🔰
やっぱり実際に何軒か回って話聞かない限り分からないですよね😣
看板見るようにしてみます!!
ありがとうございます!