
コメント

りっちゃん
乳腺に母乳がたまっているのだと思います。
赤ちゃんに吸ってもらって無くなるようなら問題無いですよ。

souma
私も母乳育児をして初めてしこりができ、ビックリしていた日がありました!悩んで不安になって同じように病院に行ったほうがいいのかな…とか。でも溜まりやすいということを聞いて子供に吸わせたり、張ってる時は搾乳するなど一手間かけてでも循環を良くするとなくなりました☺︎︎
-
あーや
お返事ありがとうございます‼︎こまめに搾乳してたまらないようにしてみます☆わたしも初めてで不安になってしまいました(;_;)
- 3月23日

Muuたろ
おっぱいに
母乳がたまると
溜まった部分が
硬いしこりになります!
それ、ほっておくと
詰まって乳腺炎とかに
なりかねないので
お乳あげるときに、その部分
をおしながら赤ちゃんに
母乳を飲んでもらって、
なくなれば、お乳がたまって
るだけだとおもいます!

しゃむしゃむ
私もそれくらいの頃に授乳していて胸のしこりに気付きました(>_<)💦
乳がんかも…と、すごく不安になりました😞
お恥ずかしながら、それまで乳がんのことは全く考えてもみなかったので、しこりがいつからあったかも定かでなく、授乳によるものなのか、もっと前からあったのかもわからず怖かったです😞
ほぐしたり授乳を続けたりしても良くならず、固くなってきた気がしたので、思い切って乳腺外科に行きました❗
その結果、「母乳成分です」とのことで、すごくホッとしました😌
授乳中でもみてもらえる病院もあるし、「しこり」という症状があれば保険もきくので、受診してみるのも手かなと思います✨✨
それか、出産された病院に母乳外来があれば、まずそちらで相談されるのも良いと思います✨✨
あーやさんの不安が解消されることを願っています🍀
あーや
お返事ありがとうございます。そうなんですね。じゃあ母乳をあげながら様子見てみたいと思います☆