![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![わんこ🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんこ🐶
生後2ヶ月の男の子新米ママです!
6時~8時 起床→リビングに行く→授乳🥧
8時~10時 睡眠(ソファーで抱っこしながら)😪
10時~12時 授乳後、散歩又はYouTubeで音楽流して体操とかの遊び💃、そこからは授乳をしつつ16時頃までは遊んだり寝たり😴
16時頃~夕食準備(抱っこ紐で火を使う前までの料理)→旦那が帰宅後に火を使って料理🍳
18時~19時お風呂🛀に入って寝かしつけた後に、夫婦二人の時間(夕食又は娯楽)を過ごし、後は子供が起きたら授乳🍼
という流れです!😂
![わんこ🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんこ🐶
追加で、、、
夕食の工夫としては
私もかなりの適当でしたが、
「ナディア」というアプリをいれて10分でできる時短料理のレシピや家にある食材で作れるものを簡単に探せるので、子供を抱っこして寝ている時などに、1週間分スクショして夜ご飯を決めてました!😂笑
火を使う前の食材を切ったり混ぜたり等は旦那が帰ってくる前に終わらせています!
火を使うのは旦那が帰ってきてから、お風呂に入れてもらってる間に作ってます!そして、入浴後の子供が寝た後に作った物を温めて二人でゆっくり食べてます( ˊᵕˋ )
-
はじめてのママリ🔰
回答、追加ありがとうございます😊
夕食の工夫、ナディアのアプリですね☺️参考にさせていただきます。
洗濯、買い物はいつ頃行かれていますか?- 3月21日
-
わんこ🐶
洗濯は夜にはなりますが、私の家は部屋干しなのでお風呂が終わった後にしてます!💦
夜にできなかった時は朝のリビングに行ったタイミングで回してます!😊
買い物は10時~16時までの授乳後の機嫌がいい時間に行ってます!☺️- 3月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
起床、授乳8:00〜8:30
出かけるなら授乳し終わったあとにバタバタと洗濯、身支度をして10:00過ぎに散歩がてらに買い物
夕飯18:00〜18:30
お風呂19:00過ぎ
授乳20:00〜20:30
就寝21:00〜22:00
夜間は息子が起きたタイミングで授乳1回
すべては息子次第な生活なので工夫もなにもないです😂
息子が寝てるorご機嫌な時間に簡単なものを作るぐらいしかできません💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうですよね!なかなか工夫もなにもないですよね💦ありがとうございます😊- 3月21日
コメント