
離乳食がまだ食べず、おっぱいを飲みすぎる場合、断乳は待った方が良いです。夜間の授乳も頻繁になったら悩むことも。授乳外来は堺市西区周辺でおすすめの医院を教えてほしいです。
断乳について。
よく断乳する目安として、
離乳食を3回しっかり食べるようになったらとありますが、
うちの場合、おっぱいを飲みすぎて離乳食を食べない感じがします。
そんな場合でもしっかり食べるようになるまで断乳はしないほうがいいんでしょうか?
夜間も頻回に起きるようになって断乳しようか悩んでいます😭
また断乳する前に授乳外来に行きたいんですが
堺市西区周辺でおすすめの医院あれば教えてください!
(断乳についてだけでもコメントお願いします!)
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

プチプチプリン
はじめまして♪ こんにちは😃
断乳難しいですよね💦
上の子は1歳でばったりと辞めましたが、下の子はまだ飲んでます😅 子どもが、要らない!って言うまでやってみようかと思ってます。
うちも初めはおっぱいばかりで離乳食は進まず成長曲線ギリギリでしたが、今ではおっぱいは喉乾いた時でご飯はしっかり食べるようになりました!
ただ、夜起きるのが身体的にも気持ち的にもしんどかったので、夜間断乳だけしました。
南区には来やすいですか??
個人でやっておられるFIKA助産院。私もお世話になってます。めちゃめちゃいい方でお姉さん的存在です。
あとは、大平産婦人科さんもやっておられます。
参考までに😃
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おっぱい飲んだままでも離乳食食べるようになってくれたんですね!!
うちも夜の頻回が辛いので昨日から急遽夜間断乳はじめました😂
助産院の情報もありがとうございます!
調べてみます!!