※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣くのは夜泣きですか?生後5ヶ月で夜中に4時間ごとに起きる場合、ミルクで寝かせるのは適切でしょうか。

これは夜泣きですか?
もうすぐ生後5ヶ月になるのですが、3ヶ月の時に夜通し寝てくれるようになりましたが、夜通し寝てくれたのは1週間ぐらいで終わり、その後は4時間毎におきるようになりました。
これは睡眠退行か、夜泣きどちらなんでしょうか?
起きた時はギャン泣きでミルクを飲んだら寝てくれます。
この場合、ミルクで寝かすのは方法として合っているのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月でしたら、お腹すいているだけだと思います😊💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹すいてるんですかね🍼
    この場合ってミルクの量を増やしたら長く寝てくれるようになるのでしょうか?

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、ミルクの量増やしたり調整していました😊
    2人とも2歳4ヶ月まで4時間おきでしたが、夜は寝ないもんと思って向き合ってましたよ☺️

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夜通し寝るのってもう少し月齢が進むまでかかりますよね😅
    教えてくださりありがとうございました!

    • 3月20日
メメ

睡眠退行だと思います🙄
何しても泣き止まない子もいれば、抱っこでなんとかなる子、おっぱい大好きっ子、それぞれなので落ち着いてくれるなら何でもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠退行早く治ってほしいです😅
    ミルクだとそのまま寝てくれるので当分はミルクあげ続けようと思います

    • 3月20日
  • メメ

    メメ

    ずっと続くわけじゃないけど、いつ終わるかわからないからストレスですよね😂
    ママが楽な方法で乗り切ってください🙌

    • 3月20日