
築5年の家を売って実家に増築を考えている女性が、増築の話で疲れていることを相談しています。増築に関するトラブルや家族との意見のすれ違いに悩んでおり、増築の話をやめるか考えている様子です。増築にかかったお金を支払っても話をやめることも検討中です。
築5年の家を売って実家に増築を考えています。
愚痴というか疲れちゃってどこにも吐き出せず
こちらで吐き出させてください、、😫長いです
理由はいろいろあるのですが
私たちがまず増築をしたいと話始めました。
まず、実家の通路が他人のもので増築できない
となったので司法書士にお願いして違う通路を
買う事になりました。その際に親にもし増築
出来なかったら?と聞きましたが、いずれは
買わなきゃいけないからな、頼む。と言われて
私は動いて予定よりも10万近くオーバーして
買いました。俺たちが払うと親は前に言ってた
のに、高すぎる、こんなはずじゃなかった、
なんて話してきました😂払ってもらいましたが、、
そしてなんけんか建設会社回ってみたらリスクが
高い、田舎なので今のローン分でなかなか売れない、
と話され話もなかなか難しく私1人で動いてたので
疲れてもう諦めようかと思いました😂
そしたらなんのために通路を買ったんだ!
これだと買わなくてよかったんだ!と毎回
親からも話され。確かに私たちが増築したい
と話ししてから始まったことですがちゃんと
動いて話も聞いてきたりしたし、増築が
無理でもいずれは必要な土地だと言ってたのに、、
毎回チクチク言われてもうやめようかな、と
思っていました。増築の話するのが億劫に
なっていました。
そしたら最近一件出来そうという建設会社が
あって間取りなど考えてもらって私たちの
リビングにミニキッチンをつけたのですが
そんなお金かかることしなくていい!
二階にキッチンまで作っておれたちと一緒に
いたくないのか?とかわけわからん事いい
はじめて😭
自分たちの寝室は6畳じゃ狭すぎる!とか
ただ寝るだけなのに、、🥲
私たちも長く住むことになるので自分たちの
リビングくらい決めさせてくれよ、と
思ってもう病んでます。話進めたくないなっ
て思っちゃってます。自分が増築したいって
話したけどもう嫌だって思ってるところが
あって。
かかった金額を支払って増築の話は
無しにしようかとも考えてしまって💦
自分勝手なのはわかってますので
批判もしないでください😫
毎日この話で病んでの繰り返しです😭😭😭
- あーや(1歳7ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1度そんなにグチグチ言ってくるならお金払うからこの話無しにしようと思う!と親に話してみます。
それで今の状況が良くならなかったら無しにします🙂

さな
今の段階でそれなら絶対一緒に住まない方がいいと思います!
かかった金額を払ってなしにするのが良いと思います!
私の親が二世帯で住んでましたが
揉めに揉めて55歳で同居解消になり親はそこからまた家探しの
住宅ローンを組んでました!
なんで一緒に、住んでしまったんだろうとしょっちゅう言ってます!
あの同居が、なかったら
もっと素敵な家が建てられたとも言ってます!
そんでもって絶対に二世帯はしないからと私たちに釘を刺してきます😂笑
-
あーや
親とは仲良くて家も近いので良く実家には行きますがやっぱり一緒に住むとなるとうまくいかないこともでてきますね😂
ここまですすめて中止も業者さんに申し訳ない気もするし
親とも丸く治るように銀行の
審査が通らないとかうまく
言えないかなって考えたり
しちゃってます😭😭😭💦- 3月21日

はじめてのママリ🔰
私も今の時点でこんなに揉めてるなら住んでからもっと大変だと思います🙈💦💦
結局娘にだと親も言いたい放題だと思うので、住んだらより一層あーやさんが疲弊しちゃう気がします💦
-
あーや
住むとうまく行かないことも増えてきそうで😭💦
ここまで話をすすめて戻っていいものか、、😭- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
もしこれで無理矢理進めて、暮らしてうまくいかなかった時はもっとすごい損失出ると思いますよ🙈このぐらいで済んでよかったで土地?通路代?払って、一旦整理するのが最善かと思います💦💦
- 3月21日
あーや
そんなこと言ったらまた土地買わなきゃよかったと怒り始めます🤦🏻♀️
無しにできれば1番楽ですけどね😭💦
退会ユーザー
土地代払うから別に迷惑かかってないでしょ🤣って言いましょう✌️