※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の誕生日にロディをプレゼントしようと思っています。対象年齢は2歳からですが、1歳の子でも遊べるか心配です。

1歳の誕生日にばぁばからロディをプレゼントしてもらおうと思ってます!

注意書きで"対象年齢は2歳からですが、保護者の付き添いがあれば小さい子でも遊べます。"と書いてありました!
実際に1歳の誕生日にロディやブルーナボンボンをプレゼントした方はお子さん遊べてますか?🤍

コメント

🔰

1歳前に買ってたいして遊ばないけど置いてあります。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり最終遊ばなくなって場所取りますかね?😂

    • 3月20日
  • 🔰

    🔰

    最終的にというか、初めからあまり遊んでなくて、ずっとほぼインテリアですね。

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😂
    1度児童館とかで試し遊びさせてハマってたら買ってもらう感じにした方が良さそうですね😅

    • 3月20日
  • 🔰

    🔰

    そうですね。
    値段高い割には遊ばなくて😅
    でも、一緒に写真撮ったりさせると可愛いですけどね。
    うちは正直買わなくてもよかったものですね。
    子どもはあることも覚えてないと思います😂

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    たしかに可愛いけど高いです😂
    そんなに眠ってるんですね😂
    もう少し考えます!笑

    • 3月20日
おうちゃん

マンションのプレイルームにあるので、一歳から遊んでます!
1才3ヶ月ごろからは自分で登り降りできるようになり遊んでます🙌
うちの子は家にずっとありと飽きそうですが😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    遊べてるんですね!うちの子も遊んでくれたらなぁ😂

    • 3月20日
ママリン

うちの息子が1歳少し過ぎてからロディ買いました。最初は乗ってるだけですが遊べてましたよ。今、4歳5ヶ月ですがまだ好きです。椅子にしたり、横向きにしてバランス取ったり、普通にぴょんぴょんしたり。家にあるのに遊び場でも乗ってます😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そんなにハマってくれてるんですね🥹✨
    やっぱり買ってもらおうかな🤣🤣

    • 3月27日