※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

息子の気管支炎で夜に咳が酷くなり、ミルクを飲んだ後も咳が出る。病院で薬をもらっているが、鼻水と咳がひどくなっている。様子を見るべきか、再度病院へ行くべきか。

息子が気管支炎になってしまい、昼は咳があまり出ないのですが、夜になると咳が酷くなります。

ミルクを飲んだあと咳をしてはいてしまったり、、。
こまめにミルクはあげているので水分は取れてると思います。
睡眠もよくとれているのですが、咳をして起きてしまいます。(咳をしたらまたすぐ寝ます)

病院行って薬飲んでたら大丈夫と言われ薬も飲んでいるのですが少し鼻水と咳が酷くなってるのかなと思います。
これは様子を見た方がいいですか?もう一度病院で診てもらった方がいいですか?

コメント

ぽむ

息子が今、気管支炎かもしれないということで薬を貰っています!
症状、様子が全く同じです😭
夜中の咳気になりますよね💦うちも咳で泣いてムクっと起き上がってまた寝てます😣ミルクもまだ飲ませていますが吐きます💦
水分も食事もとれていて元気もあるので、薬がなくなる頃の様子で受診しようかと思っています🥺

  • ままり

    ままり

    薬飲んでるのに、、って心配になってしまいます。😭
    薬終わる頃まだ酷いようだったらもう一度受信してみます!
    ありがとうございます 🙇🏻‍♀️

    • 3月20日
ママリ

心配なら胸の音聞いてくださいって受診してもいいと思います!あとは耳も診てもらって中耳炎になってないか👂見てもらうと安心かと!

あとは寝る時に足の裏にたっぷりヴェポラップ塗るといいですよー!

  • ままり

    ままり

    中耳炎の心配もあるんですね 😿
    初めての子供でどうしたらいいか分からなくなっていたのでとても助かります。
    薬無くなる頃改善がなかったら行ってみます!ありがとうございます 🙇🏻‍♀️

    • 3月20日