
コメント

ペッパー
よっぽど大暴れするようなタイプの子だと嫌ですが、普通にママさんの言うことを聞いて過ごせる子なら気にならないです😊どちらかというとママさん次第ですかね...子どもにちゃんと注意したりだめなことはやめさせる人かどうか、そっちの方が重要かなと思います!

はじめてのママリ
友達のこどもを来ないで!何て言えないです💦
一生住むわけで遅かれ早かれ傷も汚れもつきます。
そんなことを言ってたら誰も呼べないと思います💦
-
しゃんて
そうですよね💦
お母さんがたぶん家を見たいらしく引っ越して20日位でお邪魔したいと言ってきて。
もともと人を呼ぶ習慣が無く気分が乗らないしで😢
気にしてたら誰も呼べないですよね。- 3月20日

はじめてのママリ🔰
あまりにも暴れ方が酷かったりしたら呼ばないです💦
もし呼ぶならトイレは、事前にLINEで「うち、トイレは座ってお願いしてるんだけど、座ってトイレってできるかな?」と入れておきます(^^)
-
しゃんて
事前に伝えておくんですね!
ありがとうございます😊- 3月20日

なり
傷も汚れも住んでいたらつくので、よほど故意に壁に落書きされたりとかしない限りはよしとします😄
-
しゃんて
確かに、まだ新築だから気を使っちゃうだけで数ヶ月もたてば気にならなくなりますね!
- 3月20日
-
なり
私なんてすぐに物の角をぶつけてクロス少し破いてしまいました(笑)🤣
その後産まれた子供が大きくなり、いまだに「ここ、ママが破ったんだよねー」なんて言われ追い打ちかけられてます🤣- 3月20日
-
しゃんて
壁にぶつけてしまいますよね💦
お子さん可愛い😂- 3月20日

はじめてのママリ🔰
子供の友達が遊びに来る時はうちでは座って用を足してね。とお願いしてます☺
ただ中には言うこと聞かない子も居るので守れない子は二度と呼びません。。。
新築の時にやんちゃな子が来て、ベビーゲートの上に乗り始めベビーゲートがズレて見事にヘリを壊されました。そのお母さんは軽くごめんねーと言って帰っていき、ほんとにムカつきました。
今では疎遠ですが、数年経ってもムカつきます。
なので外で会うほうが無難かなー?と思います☺
-
しゃんて
確かに、うちの子は慎重なのでグイグイいかないタイプなのですが相手の子は反対なタイプなので大丈夫かなと気になってました💦
壊されるのはショックですね😢- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
その後も新築の床にコーラをこぼされたり、壁にペンで落書きされたり…どれだけ迷惑だったか…
どんなに仲良くてもモヤモヤは残り続けてそれが疎遠に繋がることもあるので気を付けてくださいね^^;- 3月20日
-
しゃんて
ちなみにお子さん何歳でしたか?
そうですよね。
新築に呼ぶって難しいですよね。こっちも気にしないって覚悟ないと後でモヤモヤしますよね😢- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
6歳小1の時です😂
元々やんちゃな子でうちの子はイジメられてたので敢えて親と仲良くしてイジメをやめさせたんだけど2年のときまたイジメが始まりました😭性格悪い子は子供の頃から悪いです…- 3月20日
-
しゃんて
小1で落書きとかありえないですね😱
性格は変わらないんでしょうね😢そんな子だと呼べないし関わりたくないですね。- 3月20日

はじめてのママリ🔰
5歳の男の子というだけでは何も判断できないので、別にいいです!
私は家を行き来するのは仲の良い友達だけなので、お互い様と言っています。
住んでいたら傷なんてすぐつきます😇
-
しゃんて
ある程度の距離感をもって接してきたけど急に明日お邪魔していいって言われて焦りました💦引っ越して間もなかったので。
ほんと子供いたら汚れますよね。- 3月20日

はじめてのママリ🔰
他の方のコメントみて、気が乗らない…普段のお母さんの対応みると後悔しそうなので私は呼ぶことをまず別の日にします😊
まだ3月で体調が…とか理由つけれますし😃
-
しゃんて
仲は良いけど程よい距離感を保ってきたので、相手からの急な訪問したいとの要望に片付いてないと一度断ったけど気にしないよとの言い方にびっくりしてしまって💦
引っ越すので相手も急ぐ気持ちも分かるんですけどね😢- 3月20日
しゃんて
いつもお母さん下の子に追われて見てないのか上の子が私の車に入ってきたり電動ボタンスイッチ勝手に押しちゃってドア開けたりして💦私がやんわりと危ないよと言うんですが。でもお母さん次第ですよね!
ペッパー
ママさんが見ていないならしゃんてさんがやめてねと注意してもいいと思います!
引っ越して間もないときに6歳の男の子と3歳の女の子が来たことがありますがママもいろいろ気をつけてくれてとてもお利口さんでした☺️
別のママ友で1歳くらいのお子さんが来たときはテレビ台に乗ってテレビを触っていてもママさんが軽く注意するくらいでやめさせる気がなく、私も強く言えなかったので後から旦那がムッとしていました🥹
人の子どもに注意するのって難しいですよね💦
しゃんて
人の子注意するの難しい、ほんとそうですよね😢
一度来てもらってヤバかったら次はやめようと思えるけど、まだ来てない時点で決めつけるのも申し訳ない気がして‥
でも、ちょっと盛大に汚されたりしたらへこむ気持ちも予想できるので難しいですよね💦