※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

昨日夜から発熱し、病院で検査結果異常なし。解熱剤を飲んでも熱が下がらず、水分も摂れず心配。夜中に病院行くべきか不安。

昨日の夜から発熱し今日の昼過ぎから39.0代、
午後診察で病院行ったが検査結果異常なしで
解熱だけ貰って帰宅しました。(発熱から検査まで時間が空いてないなら結果が上手く出てない可能性あり)

夕方雑炊といちご、紙パックりんごジュース完食、
19:30解熱剤いれて、アクアライト2口のんで そのまま就寝。


今も体はポカボカに熱く、解熱はきいてないです。

水分もいつもよりとってくれず、
ちょこちょこ目覚ます度に飲む?と聞きますが拒否。
(水、お茶、アクアライトはダメでした🙅‍♂️)
りんごジュースなら飲むかな?と思い今旦那に買いに行って貰ってます。


とりあえず大人しく寝るようなら夜に病院行ったりはなくて大丈夫ですよね?😓

それとも40度とか出るようなら何時でも救急行くべきですか??


コメント

はじめてのママリ🔰

クーリッシュのアイス、Qooの飲むゼリーはどうでしょう?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜ジュレがあるので起きたらあげてみます!、

    ありがとうございます😊

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイスノンはありますか?
    冷えピタを半分に切って、脇と股関節に貼ると良いですよ☺️

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイスノンあります!が横向きやうつ伏せ、寝相も悪くてなかなかアイスノンの上に寝てくれず😓

    冷えピタやってみます🍀*゜

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏すはあれですが、、横向きでもアイスノン大丈夫ですよ☺️
    うちは泣いても怒っても笑っても冷えピタ貼ります😂

    • 3月20日
miri

熱があがりすぎると熱性けいれんになったり、
高すぎると脳に影響する事もあるので、、

寝てる時に苦しそうでなければ
40度あっても、寝れているようなら、氷枕などで冷やしながら寝かせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今測ったら39.9でした。。。

    グズグズもなく大人しく寝てますが横向きで寝るので氷枕も使えず、さっき冷えピタ首に貼ろうとしたら泣かれてしまい🥲🥲

    解熱剤が全く効かなくてびっくりです😓

    • 3月20日
  • miri

    miri


    冷えピタ嫌がる子供多いですよね、、
    うちは氷枕大好きなのであれですが🤦‍♀️

    横向きでもどこかしらに
    挟んであげるだけでも変わると思います!!

    • 3月20日