※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんのミルク摂取量について相談です。混合で1日5〜6回、550〜600ml飲むが、母乳が少ないため悩んでいます。体重増加のためにどうすればいいでしょうか?

生後3ヶ月ミルクの量

あと2週間ぐらいで4ヶ月になります。生まれた時の体重は2880gで3ヶ月で6200gでした。
混合(ほぼミルク)ですが、ミルク1日5〜6回トータル550〜600ぐらいしか飲みません💦母乳をあげた後ミルク飲ませる前に寝ちゃうことが多く、最近は母乳をやめようと1日2回しかあげてません。母乳の回数減らしたところでミルクの量が増えないと体重も増えないだろうしどうしたらいいか悩んでます🥲
ちなみ母乳は1ヶ月と20日頃に保健師さんに計ってもらったところ50mlしか出てませんでした。。その後は計っていないのでわかりませんが😥

コメント

はじめてのママリ🔰

満腹中枢が育っているのではないですか?機嫌悪いとかなければ大丈夫だと思いますよ☺️
うちも混合ですが、3、4ヶ月頃は母乳も60m l程度しか出ていませんが追加のミルクしても飲むか飲まないか…飲んでも80くらいとかでした!!
体重も増えてはいるので個性だな〜って思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌悪いとかはないです‼︎
    まさに同じような感じです🍼
    1日トータル少ないけど足りてて体重も少しでも増えてくれればいいんですが🥹

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと成長ですね〜🤔
    ちなみうちは5ヶ月頃からまたぐんぐん飲むようになりました!✊

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えらいですね👶🏻👏
    たくさん飲んで大きく成長してくれるといいですね🙌

    • 3月19日
そつん

うちは、生まれた時2864gで3ヶ月で5680gでした!
2ヶ月過ぎた頃から完ミで1日700-800位飲んでますが、うちの子の方がチビなので、しっかり飲めてるんだと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!800も飲んでるんですね🍼✨
    しっかりと飲めていればいいんですが🥹

    • 3月19日
のん

回答にならないんですが、
同じ状況すぎてコメントします!😂

16日で4ヶ月になる女の子なんですが、混合で育てていて、
スケールで測ると母乳はいつも50くらいしか出ていなくて、ミルクは夜間は100、日中は80です。
1日6.7回授乳してます。
日中も100、なんならもっと飲んでほしいんですが途中で飲まなくなることが多く…
月齢に対して足りてないよなって心配してます😂

ミルク飲んでくれないからどうしようもないですよね…
回数増やすしかないんですかね?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪

    母乳が毎回50出ているのかも分からないから、ミルクあまり飲まなかったりすると大丈夫かなって心配になります😂
    回数増やそうとも思いましたがなかなかタイミングが、、(笑)
    しかも、足りてるかなって毎日心配になったりで少しストレスになったので、完ミにしちゃおうかなと思っているんですが、いざ母乳やめようと思うとなんだか完全にやめるのに抵抗があって😂なのでまだ1日2回は母乳➕ミルクであげてます🍼
    1日の4回はミルクだけなんですが160飲んでくれるので前よりは気持ちが少し楽になりました🙌

    • 3月28日