
幼稚園の卒園式で、子供が泣いている様子を見て感動し、つられて自分も泣いてしまった経験があります。その先生に挨拶しに行った際にも再び泣いてしまい、気にしています。
幼稚園の卒園式で
担任の先生でもない
先生の前で泣いたことある人いますか?!笑
今日卒園式だったんですが、
担任じゃない補助とかにつく先生が
子供は1番大好きでお世話にもなったのもあり
昨日は寂しくて子供は大号泣していて、
もちろん今日もその先生に挨拶しに行ったとき大号泣で…
つられて私も泣いてしまいました😭
絶対引かれてますよね😭
すぐ気にしてしまうタイプで
もう会うことないけど
最後にやっちゃった…って気にしてます😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
全然あると思いますよ~☺️意外とサブの先生も人気あったりもしますし✨
その先生からしたらめちゃくちゃ嬉しいと思います🥰

ママリ
いますし、そこまで心を開けたのはとってもいいとことだと思います🎵
でも卒園式寂しいですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
よかったですー🥹
担任の先生の前とかでは
ずっとウルウルまでで我慢できてましたが、
その先生の前ではもう無理でした🫣
引かれることじゃなさそうで安心しました!- 3月19日
はじめてのママリ🔰
その先生はもう大人気の先生で🥹
実際直接お世話になったのは
年少のみですが
年中、年長でもその先生が
1番大好きなのはずっと変わらずで…🥹
補助でつくことなくなっても
会えばこまめに話しかけてくれたり
すごいコミュニケーションとってくれてたので
なかなか自分を出せない子供も
心開いていて親子でお世話になったので🥹
涙でてきて焦って
会話おかしくなったり
最後の最後でやらかしました😅💦
でもそういう方少なくとも誰かいるかもと思うと
少し気持ち楽になります(笑)