
コメント

退会ユーザー
保育士です☺️
その年齢ならあるあるだと思います!
はじめは興味があったけど、
飽きたり、遊びきったりしたらやることなくなって走る!はあるあるです☺️🤍
集団行動ができないなどあれば
基本的には連絡帳より、先に
口頭でのやりとりがある気がします。
遊びに飽きたか、
体力持て余していたか、
そんな感じだと思いますよ!
退会ユーザー
保育士です☺️
その年齢ならあるあるだと思います!
はじめは興味があったけど、
飽きたり、遊びきったりしたらやることなくなって走る!はあるあるです☺️🤍
集団行動ができないなどあれば
基本的には連絡帳より、先に
口頭でのやりとりがある気がします。
遊びに飽きたか、
体力持て余していたか、
そんな感じだと思いますよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
子供さんが発達グレーかな?と思われてる方いらっしゃいますか? もしくは、幼稚園や低学年ぐらいまではそう思っていたけど、落ち着いたよ〜なんて方いらっしゃいませんか? うちは今、小2なんですが、グレーかな〜って…
今日のちびっ子モンスター見た方いますか? 癇癪強いとはこう言うことかと勉強になるのと同時に 対応してるママみてるとなぜか泣けてきました。 我が子も3歳でイヤイヤ癇癪やばいと思って ましたが、比じゃなかった、、…
私は最低な母親でしょうか🥲 頭に血が登って息子のほっぺたをつよめにつねってしまいました お前うるせーと言われてママにそんな口の聞き方したらママもう何もしないって気がついたらほっぺつねってしまって、、後から反省…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
メ
コメントありがとうございます!
まだこの年齢ならあるあるなんですね🧐📝
やはり、連絡帳より口頭で指摘されますよね!
すぐ何でも心配になるので保育士さんからのコメント嬉しかったです😭💞