※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
妊娠・出産

妊娠中の体重増加を抑える方法について教えてください。

4週間ぶりの妊婦健診で2キロも増えてました。。
自分のせいなんですがショックで😭

妊娠中あまり体重が増えなかった方、増えないように何をされてましたか?

コメント

AAA

1人目2人目で増加し過ぎて妊娠時のBMIが高かったこともあり、3人目は産婦人科で指摘されたので食事管理のみで最終的に妊娠前の体重からマイナス3kgで出産しました😆

アプリで摂取カロリーやPFCバランスや塩分、その他の栄養素などを管理してバランスの良い食事を心がけるようにしました☺️

短期間で増えた分に関しては1.2週間バランスの良い食事を続けると元に戻りますょ✨

ただ、妊娠中はどうしても水分を溜め込みやすいので極力排出出来るようにカリウムの多い食品を意識して食べたり豆茶を飲んでました‼︎

また、産婦人科でおすすめされた食前キャベツ生活もずっと続けてます😄
そのおかげか…母乳メイン育児のおかげか…両方の影響か…現在産後3週間ですが妊娠前からマイナス10kgで安定してます😆♪

その他にも、食後すぐに動く方が血糖値の上昇が緩やかになって太りにくいとかも聞いたので、食後30分ウォーキングしてみたり、軽いスクワットを10回だけするようにしてみたりもしてました!
ただ、運動系は長続きしなかったので継続するならやはり食事管理が個人的には1番しやすかったですょ✨

  • 🌼

    🌼

    コメントありがとうございます✨
    やはり私みたいに何もしてないのはダメですよね🥲
    マイナスとか凄すぎます👏
    参考にさせて頂きあと3か月ほど増えすぎないように頑張ります💦💦

    • 3月19日