※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【臨月妊婦はずっと家にいるべき?】37週過ぎたのでいま上の子連れて母の…

【臨月妊婦はずっと家にいるべき???】

37週過ぎたのでいま上の子連れて母の家に里帰りしてきたのですが、
昨日上の子が暇そうでかわいそうだったので児童館(車で3分)、足りない妊婦服を買うために散歩がてらイオン(車で15分)に買い物行ったら、

完全分離二世帯で住んでる兄に「元気なら家に帰れ」と言われました。

え、上の子もいるのに一日中ずっと家にいろってこと???
そんなに普通の臨月妊婦は家に引きこもり状態なんですか?

※里帰りしてから、妊婦健診や保育園説明会や児童館行くためにほぼ毎日車乗ってるから余計元気に見えるみたいです。わたし的には上の子連れて歩く方が抱っこしろと言われてしんどいので、車乗りたいんですけど、、

コメント

ままり

そもそも「元気なら」の意味がわかりません!
元気じゃないから里帰りしてるわけでもないし。

引きこもりは良くないです!動いでください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味わからないですよね?!
    辛そうにしててほしいんですかね!

    動きます☺️

    • 1時間前
すぬ

37週過ぎたらむしろどんどん動けって病院に言われますけどね😂
しかも上の子いたらずっと引きこもるとか絶対無理ですよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も産院で、もうお腹張っても大丈夫だから動いてくださいねと言われました!
    だから動かないとと思ってるのに。

    上の子いて家に引きこもるとか無理ですよね〜

    • 1時間前
いくら

遠出という距離でもないですし、全然いいと思います!
ではお兄さんがお子さんを連れて何処かに遊びに行ってくれるのでしょうか?😇
1人目ならまだしも、2人目以降は引きこもってばかりは無理です!

ただ妊娠中って自分が思っているよりも注意散漫になるので事故などにはいつも以上にお気をつけください💦
私は妊娠中に一度やらかしてしまいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠出じゃないしいいですよね。なんか行動把握されてるみたいで怖いとさえ思います😱

    上の子の面倒は普通に私が見てます!引きこもり無理ですよね!

    そうですね!妊娠中の運転はいつもより特に慎重にしていて、事故には気をつけるようにしてます💦

    • 1時間前
ママリ

ん?意味不明😇
しかもお兄さんのお家にお世話になってるわけでもないのに、なんであなたに言われなアカンの?
って思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も意味不明です!
    ご飯食べさせてもらってもいないし子供見てもらってるわけでもないし、ほんとになんで言われなきゃいけないの?って感じです!😅

    私の予想、たまに兄が兄の子供を母親に面倒見させてるので、そこに私が帰ってくるのがなんか嫌なのかなと思います。ただ私はそれを邪魔してるわけではないので、私が文句言われる筋合いないと思ってます。

    • 1時間前
はじめてのママリ 🔰

1人目が臨月の時なんか、夫婦最後の時間やし!ってことで近場のお出かけはめちゃくちゃしてました!

元気で近場(なんかあっても産院にすぐ行ける距離)なら全然ありやと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院は母の家から至近にあるので、なにかあってもすぐいける距離です!(だから里帰りしたというのもある)

    近場なら出かけたっていいですよねー!

    • 1時間前
ママリ

え元気だったら里帰りしちゃダメなんですか😂
お兄さんが怒る意味がまったく分かりません。

上の子自宅保育なので同じように車でほぼ毎日どこか行ってましたよ😊

お兄さんに車出して!と言ってるわけでもないのに何を言ってるんでしょうか😮‍💨

あと里帰りするのに元気もクソも関係ないです😂
産後の事を考えて実家にお世話になるんですからね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじで意味わからないですよね!
    何も兄にお世話になってないのに。

    元気もクソもないですよね〜
    共感いただけて嬉しいです!

    • 45分前
はじめてのママリ🔰 

お兄さんに迷惑かけてるわけじゃないならほんと意味不明ですね…😰
里帰りって産後の面倒見てもらう為のものだと思ってるので産前に元気だから帰れってほんと理解できません…

上の子いると引きこもれないし臨月入ったらできるだけ動いてねって産院から言われるのが普通ですよ!
遠出しなければ大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじで意味不明です!

    私の予想、兄の子供を母にたまに面倒見させてるみたいで、そのルーティンの中に私と息子がくるのがなんか嫌なのかと思います。私は、別にそのルーティンは変わらずでいいよって言ってるんですが。

    兄嫁は里帰りしなかったみたいで(おそらく兄嫁親との関係性の問題)、私が里帰りして、楽そうにしてるように見えるのが気に食わないのかもしれません!

    産院から動いて!と言われてるので、近場をがんばって動きます!💪

    • 37分前
はじめてのママリ🔰

みなさま、ご回答ありがとうございました!✨
皆様の回答を見て、私の行動が特におかしくないということを再認識できました☺️

兄の発言は意味不明なので無視したいと思います^_^