![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が1歳4ヶ月で、食事中に大人しく座っていられず、カトラリーを使えない。お散歩では興味深いものに夢中で呼んでも無視。保育園の集団生活に不安を感じている。1歳3ヶ月の子供の行動は普通でしょうか?
もうすぐ1歳4ヶ月になる子供がいます!
ご飯の時大人しく座って居れないし机に登りたがるし、カトラリーは興味があるけどまだ使えません🥲
お散歩に行くとスタスタ歩いていってしまうし、呼べば来ますが何か興味深い物があると無視です😇
4月から保育園で集団生活が送れるようになるのか不安だらけです🥲まだ1歳3ヶ月なんてこんなもんでしょうか?それとも異常なんですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
1歳〜2歳児は動いてなんぼです!笑
黙ってる場面ほぼ無いですよ🤗
だから問題なし!元気な証拠です!
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
全然そんなもんです😂
普通ですよ!
集団生活は保育園で学ぶものなので今できなくて当たり前です🍀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
もう本当に保育園が心配過ぎて💦毎日息子だけ怒られるんじゃないかと思って胸が痛いです😣😣😣- 3月19日
-
ゆか
うちの2歳児もなかなかわんぱくですが先生方はすごいですよ✨✨
それで怒る保育園だったら転園考えた方がいいと思っちゃいます💦- 3月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
動きすぎなのかな?って不安になってしまって😢よその子ってみんなしっかりしてるように見えちゃいますね😣笑