コメント
はじめてのママリ🔰
とりあえず未就学の間は夜勤免除、時短です。
夫の勤務先は色々なので遠くてすぐ帰って来れないので保育園の呼び出しは基本は私だと思います。
呼び出しの翌日など朝から保育園休む場合は夫にもお願いすると思います。
まー
一歳から復帰して最初の半年は時短、以降はフルタイムでした。旦那の休みの日に夜勤月2〜3回入れてました。
旦那が職業上仕事中に抜けることが難しいので、私が呼び出しに対応します。
-
🥐
ありがとうございます!
うちは旦那の休みが不定休でしかも直前に決まるんです😓
義実家とかを頼ってもいいと思いますか?それなら夜勤をやらない方がいいと思いますか?
やっぱり女の人がお迎えの方が多いですね…- 3月19日
-
まー
義実家がウェルカムならいいですが、小さい頃は熱出したり胃腸炎なったりするのであまり預ける前提で仕事のスケジュールは組んでませんでした💦夜勤なしでいいなら、しません!したくないです笑
- 3月19日
-
🥐
ですよね😓
できれば夜勤あった方が給料がいいので、ありで戻れるならと思ったのですが…難しそうですね😢- 3月19日
🥐
ありがとうございます!やはり夜勤は難しいですよね🫠
はじめてのママリ🔰
やれるかで言ったら、うちは融通が効くので旦那さんや親とかと協力して金→土や土→日で夜勤するとかが可能なのでできますしやってる人もいますよ☺️
私はやりたくないだけです😂
🥐
やってるかたもいるんですか😳
でも結構しんどいですよね😂
はじめてのママリ🔰
若ければ全然いけましたが、普通に夜起きてること自体がしんどかったので🤣
あとは部署によりですかね🤔前の部署は夜勤でもきちんと仮眠取れたのでできそうですね。
あとは呼び出しや保育園お休みの日は病院併設の病児使ってる人も多いです。
🥐
産休前は急性期の病棟でした😂
仮眠は取れましたが、しばらくはやはり時短かなーと思いました🧐
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
時短やめることもできますし、時短も30分刻みでやめたり決められるのでマックス時短からはじめて、慣れたら30分ずつフルに近づけて行くのもアリだと思いますよ☺️