※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
お仕事

育休がもらえず、無職で虚しい気持ち。早く働かないと。

パートだったため、育休がもらえず、今は無職です。
支援センターなどに行くと、他のお母さんたちは育休の話をしていることが多く、自分はお金を稼げていないんだ。と、いつもすごく虚しい気持ちになります🥲
早く働いてお金稼がないとですね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

えー!私は専業主婦の方が多くて、羨ましいなあと思ってましたよ😊お金なんてその気になって環境が整えば稼げるようになります!お子さんとの時間を制限なく過ごせるなんて羨ましいです💕

  • bell

    bell

    毎回、1歳になったら働き始めているので、制限なく、では無いですが、子どもとの時間を大切にしたいと思います!でもやっぱり、お金欲しいーーー!ってなっちゃいます😂

    • 3月22日
ひなまるママ(27)

上の子の時、育休もらえませんでしたがそんなこと全く思いませんでしたよ!☺️☺️お金を稼ぐ以上のことを私たちは頑張ってます☺️

  • bell

    bell

    そうですよね、ワンオペなのでほんと毎日忙しすぎます😵‍💫けどやっぱり、自分で稼いだお金があるのとないのでは、気持ちの持ちようが違いますね😅気軽に好きなもの買えません😂

    • 3月22日
ぴ

育休なし(妊娠を機に退職したため)で5年間専業主婦しましたが、そんなこと思ったことないです!!!
むしろ、自分頑張ってる!えらい!って思ってました🤣🤣

  • bell

    bell

    まわりが育休や復帰の話をしていると、私は稼げてないんだ、お金使えないなって思っちゃいます😭

    • 3月22日