※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22👧🏻mama
子育て・グッズ

名取市のママさん、子供の発達相談先が心配。保健センターでの連絡待ち。早めに心理士に相談したいが、どこに連絡したらいいか分からず。情報を教えてください。

宮城県名取市のママさん、
子供の発達の心配事の相談先、どちらにすればいいのでしょうか?

保健センターでこの間一歳八ヶ月検診してきて、心配事があり後で心理士の方から電話貰う形にしましたが、まだ連絡がなく、このままだと電話貰えるのがだいぶ遅くなりそうなので、私から電話連絡をと思いましたが、どこに相談したらいいのか相談先が分からず…
情報がありましたら教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと調べさせていただきましたが、なとり児童発達支援センターじゃないでしょうか?

うちも地域は違いますが発達支援センターで発達検査をうけて、療育の必要があるかどうかを判断してくれ、療育を紹介してもらいました😊✨

ケロケロ

私も子どもの発達に疑問があり、まずは保健センターに連絡し保健師さんに相談、心理士との面談になりました。
その後マナウェルに予約し、保健師さんに紹介状を書いてもらい、発達検査の流れになりました。

保健センターに検診でのことを伝え、どうなっているかをお聞きするでも大丈夫かと思います。
心理士さんもマナウェルも中々予約が取りづらいので💦

mii

私の体験談ですが💦
2歳半健診から発達グレーで様子見をしていて3歳半健診も発達グレーとなり

去年3歳半健診後、保育園の先生とも話し合いをした後に地区担当の保健師さんと電話で話をして心理士さんとの面談・検査をお願いしました。

5月頭に予約をして実際に発達検査と面談を行えたのは8月頭。検査結果は8月中旬でした。

我が家はいまだに発達グレーのままですがその時の検査結果を市に10月末に提出して今年度4月から加配保育となりました。

病院等は受診しておらずまた今年度8月に心理士さん・保健師さんと面談予定でその際に今後の話を進めていきます💦

発達検査は本当に予約が取りづらかったです💦

22👧🏻mama

皆さん、ありがとうございました✨