はじめてのママリ🔰
うちは新二号認定です。
自治体によりけりかもですが、仮に預かり保育した時に少し補助出て1日500円くらいで預けられます。
ママリ
私もこども園1号で、在宅、扶養内で働いています😃
預かりは利用していません!
料金は何も変わりませんよ〜
はじめてのママリ🔰
うちは新二号認定です。
自治体によりけりかもですが、仮に預かり保育した時に少し補助出て1日500円くらいで預けられます。
ママリ
私もこども園1号で、在宅、扶養内で働いています😃
預かりは利用していません!
料金は何も変わりませんよ〜
「在宅」に関する質問
夫の発言について ・子どもふたり(内ひとりはこれから生まれる予定) ・産後半年経ったら最低月20万は稼いでほしい ・家事育児のメインは妻希望 と妊娠後期に入ってから言われる自営業ママです。 (夫も自営業なので夫…
吐き出させてください。。 旦那と大げんかしました。 元々二人目いらない旦那と、二人目が欲しい私で 上の子も双子も体外で授かりました。 いろいろ話し合って、二人目の許可がおりたので 治療しました。 いざ双子が産ま…
皆さんの意見をお聞きしたいです! ここ一年くらい旦那と喧嘩する事が多く最近また喧嘩をしたところ、びっくりするくらいボロクソ言われました🫠 自分は悪くないお前のせいで俺がこうなってる系です🫠 そこで一つ言われた…
お仕事人気の質問ランキング
コメント