※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供がADHDでトラブルが多く、周囲の理解に苦しんでいるママ。同じ状況の方とのつながりや気持ちの変え方を知りたい。

年長になる子供に疲れました
子供はADHDでトラブルが多く
疲弊しました
この先も暴れたり暴言を吐くこの子にずっと
ヒヤヒヤしながらぶち切れそうになる感情を我慢して諭して共感して寄り添う態度でいかないといけないのかな…😢
周りからの白い目に耐えられるかな
どんどん私達親子から人が離れていくし
私も子供が園のお友達を不快な気持ちにさせてると思うとその親と話すことも出来ません
怒っているかもしれない また無視されるかも…と思うと気軽に話しかけたりはできない。もちろん私達に話しかけられることもない
子供を産んでこんな辛い生活になるなんて
思わなかった 夜泣きや自分の時間ないとか寝ないとか育児と仕事両立大変とかそういう悩みをや大変さとだと思ってた

話せる友達も居ない 同じ環境のママも見当たらない こんなに発達障がいの話がママリ内でもあるのに私のリアル生活では
見受けられない 保育園でもうちの子だけ
だから目立つ…ママになるまでは嫌われようが媚びるのはやめようって自分軸で生きられたのに今はもう嫌われたくないです 世間が怖いし穏やかな生活ではない毎日に疲れ果てました。

ママリのなかにはわたしと似た環境の方いますか?どうやって気持ち変えていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

超わかります😭次女がADHDでまさにそんな感じです💦クラスの子はみんなわかってくれたり次女と付き合い長いママはわかってくれてますけど三女のクラスのママは発達障害とは無縁な方が多く、この間、卒園児送る会で癇癪起こしてなかなかアーチも潜れなかったんですけどなんで?みたいな目で見られるし…1人の方はよーく知ってる人だからそんな時もあるよねーっていわれましたが…
三女はまだ2年あるので当たり障りない付き合いにするつもりです。ちなみに行事はかなり癇癪起こすので目立ちます😭正直家で見ていた方が楽です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行事のとき分かりやすく特性がでてしまいますよね😣周りなんて気にしないで自分の子だけ見るなんて出来なくて周りの親の視線ばかり気になります😢
    クラスの親御さんに自分の子の特性話したことありますか?
    今園から話したほうが良いと言われましたがなかなか勇気です😥

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少さんの終わりに話しました!そしたら理解もしてくれたし納得もしてくれました😃たまたまクラスの親御さんがめちゃくちゃいい人たちばかりで…多分これが今の年少の親だったらだから?で終わりそうです🤭笑

    • 3月19日
♡

すっごくわかります😭
我が家も診断こそまだ出ていませんが長男がおそらく...

幼稚園時代も小1の今も対人トラブルが多く、会えば第一声で謝る毎日。
人目を気にして、今では授業参観や、イベント毎で学校に行くのも億劫です💦

気持ちの切り替え難しいですよね。。
息子の行動に上がったり下がったりの繰り返しです🥲