
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは保育園激戦区で入れず、一時預かりは歩行ができて、離乳食完了していないと預けられないと言われました🥲
認可外も保育料5万とか言われて、働いても保育料でほとんど持っていかれるのでやめました😂
それでも仕事したくて、5月入園狙いながら、実母や義母に預けて仕事しています。
旦那さんが休みの日はお願いしたり、短時間ならファミサポどうですか?☺️
はじめてのママリ🔰
うちは保育園激戦区で入れず、一時預かりは歩行ができて、離乳食完了していないと預けられないと言われました🥲
認可外も保育料5万とか言われて、働いても保育料でほとんど持っていかれるのでやめました😂
それでも仕事したくて、5月入園狙いながら、実母や義母に預けて仕事しています。
旦那さんが休みの日はお願いしたり、短時間ならファミサポどうですか?☺️
「求職」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
貴重なコメントありがとうございます🥹💓💓💓
一時預かりよりファミサポ使った方が安いのですか??
調べてみます!!!!
今年の夏冬春休みだけ使いたいと思ってます...
働かないのが無理すぎて笑ストレスすぎて笑
半日だけでもいいので働きたいです、、笑
はじめてのママリ🔰
ベビーシッターより安いですが、半日となると一時預かりの方が安いかもです💦
うちの自治体は1時間700円くらいです☺️私は6時間勤務のパートなのでファミサポだと高くなるので使ったことないです💦
一時預かりも延長保育できなかったり、園によっては14時までとか時間が決まっている所もありました😂
なので実母や義母にお願いしています。
実母はうちに来てくれるので楽なのですが、義母は義実家まで行かないといけないので、子ども連れて電車で義実家行って、その後職場に向かうのでちょっとしんどいです😂