※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は怒ると物を壊す。自分から行動しないと指摘され、旦那は具体的な指摘ができない。旦那に詰められたと感じさせ、モニターを壊される。旦那は無かったことにしてほしいが、謝罪しても受け入れられない。旦那の意見に従わないと暴れるため、困惑している。

旦那は育児も家事も仕事が忙しい中協力してくれます。
育児の息抜きにと子供が寝てからのオンラインゲームもokをくれます。
でも旦那はカッとなると物を壊します。

今日、私が自分から行動せず旦那に物事を一任する事が多いと指摘を受けました。
例えば何?どれがいけなかった?と聞いても具体的なものは挙げられないと言われましたが、そう思わせてしまった事がいけないと思ったので自分で考えるようにすると伝えたのですが、旦那は何がそれに当たるのかわからないのに何を気をつけるんだと何故か怒られてしまい…。
旦那から指摘があったのに無かったことにしてくれと…。
そんなすぐに無かったことには正直できないし、私の意識から変えていけばストレスに感じることは少なくなると思うと話したのが旦那には詰めていると捉えられてしまい、旦那はパソコンのモニターを殴ってバキバキにしました。
その後、俺は仕事で忙しいのにゲームしやがって、みたいな事を言われました。
めちゃくちゃ引きました。

正直、旦那へ意思決定をなげるようになったのも、旦那の思ってるようにしないとキレて物壊すんじゃないかってハラハラするのがいやになったからというのも理由の一つです。

ですが、詰められてると感じさせたのは私の落ち度なので謝罪し、モニターのお金も払うと伝えましたが、いらない。
無かったことにしてほしいの一点張り。
言うこと聞かないと暴れて寝てる子供に何かあったら大変なので頷くしかありませんでした。

もうよくわかんないんですよね。
旦那がいいよって言ってくれたゲームも本当はダメなのか。
私が旦那と違う意見言ったら物に当たるのに何を言えばいいのか。イエスマンになれってことなのかな…。

うまく書けないのですが、どうしたらいいのでしょうか。

コメント

猫缶

大人が物を壊すってなかなかないですしかなり暴力的ですよ💦
今は物で済んでいますが、この先子どもが赤ちゃんではなくなった時に父親を怒らせるようになったときが怖いです😞

お二人で産むと決めて作られたお子さんなので育児や家事をするのは当たり前かなって思います😞

やるべきことはしているのであれば息抜きも大事なのでゲームくらい…と思いますが夫がカッっとなった時にゲームしている事を出されるならわたしならやめちゃいます😂
ですがイエスマンな関係を続けているのもあまりよくないような気もします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなまとまりのない文章に丁寧なご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    仰る通り将来、旦那が子供にキレてしまうことが恐ろしいです。今回感情的な喧嘩じゃなかったのに物壊したんで、感情的になりやすい子供相手にどうなってしまうのか…。
    子供が生まれてから物壊すのは結構減ったんですけどね…。

    現在旦那は本当に仕事が忙しく、遅くまで仕事をしているのでイライラが募ってしまったのだと信じて話してみます。

    そうですね、、、イエスマン疲れます。でも旦那にとって私はわがままだそうです…。難しいですね、色々😔

    • 3月19日
くろはな

旦那さん、物を壊すのは良くないですね…
ただ、私は旦那さんの気持ち分かるかもしれないです…
我が家はママリさんの家とは逆で、私が意思決定を投げられている方で、育休中で子どもの世話に注力できていた頃はそれでもなんとかなったのですが、仕事復帰したあとは子供のこと(何かある→調べる→対応策考えて必要なら旦那に指示出し)をフルタイム仕事と平行してやっていると、正直発狂しそうでした。(本当に時々急にキレたり泣き出したりしていました)意思決定ってものすごくエネルギーいります。
可能なら、ママリさんがイエスマンになるのではなく、意思決定のフローも半分担えるように、お二人で話し合ってみられると旦那さんも少しは改善されるかもしれないと思いコメントさせて頂きました。
(投稿にあるように、旦那さん側にこだわりある分野は任せておいたほうが揉めないかもしれないですよね。)
とはいえ、物を壊す行為は子供には悪影響だと思うので、そこは旦那さんが変わるべきかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    旦那にストレスを与えていた事、反省しています。正直旦那の中で答えが絞られている事を間違えないように考えて行動する事に疲れて、そうじゃない事まで逃げてしまっているんだと思います。
    くろはなさんが仰るように決める方には決める方の労力やストレスがある事をちゃんと落とし込み、でも私も、と思わないようにすることが大切なんだと感じます。(お互いちゃんと思う事がある事を理解する必要があると言う意味です。)

    昨日は旦那も冷静じゃない時にこれは?あれは?と聞いてしまったのでお互い落ち着いた時に私にやって欲しい事を話し合いたいなと思います。

    くろはなさんはお子様の事で夫婦間で大変な思いをされたのですね。無事解決されましたでしょうか?
    実体験を交え違う視点からのコメントとても勉強になりました。

    • 3月19日
  • くろはな

    くろはな

    ご丁寧にお返事ありがとうございます💦
    ママリさんのお話を伺い、本当にまったく我が家の夫と私の関係性と逆の形で、夫はこう思っていたんだな、と改めて気付くことができ、こちらこそ有り難く思っております。
    「旦那の中で答えが絞られていることを間違えないように〜」の部分、同じようなことを夫から言われたことがあります。「余計なことをしないほうがいいと思っていた」と。
    そういう追い込み方を私がしていた部分は間違いなくあり、そこは反省点だと私自身理解しております。
    うちもそうなのですが、おそらく旦那さんが「冷静じゃない時に」「仕事が忙しくて」の部分が大きいと感じます。時間や気持ちに余裕があるときだと、役割分担として受け入れられていたことが、いっぱいいっぱいの状況でパンクしてしまって処理しきれなくなっているのだと感じます…

    人様のことだと客観的に考えられるものの、ママリさんのご質問の我が家の問題は解決されておらず、現在進行系です…
    私は「どうせ夫に言っても当事者として考えてはくれない」と何かにつけて思い、夫はおそらく「怒られたくないから言われたことだけやろう」となって、お互い必要事項伝達のみの会話になってきています。
    本当にこの状態は末期だと思うので、ママリさんはそうなる前に良い状況に改善できるといいな、と思っております…!
    長々と失礼致しました🙇

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

旦那さんはお子さんが産まれる前から物を壊したりしていたのでしょうか?

言ってみたものの例えもでなくてキレて壊すって自分の思い通りにならないのが嫌なモアハラなのかな。と💦

難しいかもしれないですがお子さんのことを考えるなら旦那さんと冷静に話すしかないのかな。と😥
子供預けてとか人目がある所とか、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    旦那は子供が産まれる前の方が物壊す癖が酷かったです。
    子供が生まれて、お互い喧嘩してる場合じゃないって意識があったので喧嘩を避けていたのもありますが…。

    一晩経ってママリで愚痴を聞いてもらって自分の気持ちを探っていますが、まだ私も被害者意識が拭えてないなぁと…
    冷静に話すためにも少し時間を置こうと思います。

    吐き出しのような文章にご丁寧に対応いただきありがとうございました☺️

    • 3月19日