※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が風邪を繰り返し引き、保育園や支援センターに行っていない。下痢や鼻水から高熱が出るが、インフルやコロナは陰性。風邪が心配。

生後8ヶ月くらいからしょっちゅう風邪引くようになりました。娘は保育園も行ってなければ、兄弟も居ませんし、近くの公園に行くくらいで支援センターとかもあんまり行ってません🥲下痢と鼻水からの高熱がよくあります。
毎度インフルコロナは陰性。
こんなもんですか?やっぱ風邪ひきすぎですかね?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がそうでした、4ヶ月で発熱したとこからしょっちゅう40度の高熱だしまくり、下痢がひどすぎて乳糖不耐症になったり中耳炎のひどいのになったり肺炎なりかけて入院してみたり。
コロナ禍が緩和されて、今色んな風邪がすごい流行ってるから仕方ないかもですね。
そんな上の子も小学生になって昔より本人が強くなってるぽくて、小さい時にいっぱい風引いてちょっとは強くなったのかなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    あらら、、めちゃくちゃ大変でしたね🥲けど、うちも本当に風邪がひどい時痰が絡みすぎて苦しそうなど、心配ごとだらけですよね😭
    なるほど🧐夏でも小児科大混雑してますよね😰
    やはり、たくさん免疫つけるために仕方ないんでしょうね!
    お子さん小学生になったら強くなったのお言葉安心しました👏👏ありがとうございます😊

    • 3月19日