※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんがすの母ちゃん
子育て・グッズ

男児が夕寝の時間が遅くなって困っています。夕食の時間をどう調整すればいいか悩んでいます。経験談やアドバイスをお願いします。

もうすぐ1歳になる男児 夕寝について。

明後日1歳になる男児なのですが、少し前までは大体17:30くらいに15〜30分ほど抱っこで夕寝して、18:30から夕食で安定していました。
しかし最近は体力がついてきたのか、18:30や18:45くらいまで寝てくれないです。
とはいえ眠くてたまらないみたいで、夕寝自体がなくなる気配はなく...

ご飯を19:00にずらすのは大人はいいんですが、本人には遅すぎるかなとか、どうしたものか思案しています。
皆さんはどうでしたか?
経験談、ご意見頂けたら嬉しいです。

コメント

ぷに

だとしたら…!
18時に夕飯にしちゃいます!なんとかその前にお風呂とか終わらせとく😀

  • あんがすの母ちゃん

    あんがすの母ちゃん

    なるほど!そんなシンプルなことに気がついてませんでした😂
    やってみます!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

私なら18時にご飯あげてお風呂入れてそのまま朝まで寝かせます!

  • あんがすの母ちゃん

    あんがすの母ちゃん


    なるほど!そんなシンプルなことに気がついてませんでした😂
    やってみます!

    • 3月19日
はなちょびん

夜ご飯を18時もしくはもっと早くして、お風呂入れて寝かす!ですかね!!

昼寝はどんな感じですか?
うちは昼寝で14時まで寝たパターンと、午前寝が長くて昼寝なしのパターンで臨機応変に対応してますが、16時半以降は何がなんでも寝かさないです!笑

  • あんがすの母ちゃん

    あんがすの母ちゃん

    昼寝は15時までで2時間くらいしています!
    保育園の人は夕寝はまだあるっていうんですよね、ネットだと9ヶ月くらいに終わるって書いてあるんですが🤔
    早い夕ご飯、やってみます!

    • 3月19日
  • はなちょびん

    はなちょびん

    15時に昼寝から起きるなら、夕寝はなくして、夜に早く寝れるようにしてあげた方がいいのかなと思います!!

    • 3月19日
  • あんがすの母ちゃん

    あんがすの母ちゃん

    ありがとうございます!
    昨日18時にご飯してみたんですが終わりくらいから泣き出し寝てしまいました💦
    ちょうど夕寝と夜寝が統合される?ような時期なのかもですね...頑張ります!

    • 3月20日
ゆづまま

お昼寝はしてますか??🍀*゜

  • あんがすの母ちゃん

    あんがすの母ちゃん

    ありがとうございます。はい、15時くらいまでで2Hほどしています。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

誕生日数日違いですね!!
うちは17時夕食、18時お風呂で19時就寝です。18時半に寝かせるよりは、早寝の習慣に持っていく方が良いかなと思いました!!

  • あんがすの母ちゃん

    あんがすの母ちゃん

    そうなんですね!おめでとうございます🎊
    1年間お疲れ様でした!

    早めの夕飯、やってみます!!

    • 3月19日