※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち。
妊活

都内で遅い時間まで受付している産婦人科やオススメの産婦人科を教えてください。

今日、リセットしてしまいました…orz
今回は期待が大きかったのと、身内からの妊娠報告でショックが大きいです…

不妊検査に行こうと思っているのですが、都内で割と遅くまで受付している産婦人科ってありますか?(・ω・`)
多くは18時までで仕事終わりだとなかなか間に合わなくて…
または、オススメの産婦人科を教えてください(^^)

コメント

おったまげー

こんにちは。リセット凹みますよね。私も散々泣きました。
旦那に当り散らしたり。笑
友人の妊娠報告、祖父母からの
ひ孫コールに何度傷付いたか。

わたしは江東区に住んでいるので木場にある木場公園クリニックという不妊外来に通いました。
ちなみに通って4ヶ月で妊娠しました。終わる時間は早いです。
最終受付が16時までだったかな。木場公園クリニックは医院長先生がかなり有名な方らしくメディアにも多数出演されてます。
病院もビルで階ごとに診察内容が分かれています。わたしは初め地元の小さな町医者に通ってましたがハッキリ言ってその期間は本当に無駄だったなぁと思います。大きな病院は高いし待つけど、設備が本当に充実してますし、全て検査してくれるので直ぐに不妊原因が分かりそれにあった治療法にとりかかれます。ちなみに初診は主人と二人で行き会計は5万弱でした。

頑張ってください★

いち。

回答ありがとうございます!
凹みますよね…orz
本当に今回は朝から泣いてしまいました(T_T)

木場公園クリニックさんですか!
全て検査してくれるのはいいですね♡
初診で、全ての検査をしてくれるのでしょうか?それとも何日かに分けて検査されるのでしょうか…?

電車で30分くらいで行けそうなので、検討してみます(*^^*)

おったまげー

泣きましたよ。わたしもついこの前まで(4月)までそれでしたから本当に気持ち分かります。
検査薬なんて何本使ったことやら・・。笑
でも何度もくじけそうになりましたが絶対に諦めませんでした。

最初に一通りしましたよ(●'w'●)
例えば、AIDSやクラミジアや甲状腺などなど・・。
あと旦那の精液検査をしました。濃度や運動率が分かります。
そのあとまたフーナー検査があったり卵管造影検査があったりしました。小さな町医者だと卵管造影検査の設備なんかがありません。
ちなみに私は卵管造影検査をして左側卵管閉塞という事が分かりました。そりゃあ、タイミング法だけじゃ無理なはずだわ。と肩を落としました。最初から卵管造影検査やってくれる病院にかかっていれば良かった・・と。
でもそれで原因が分かったので
右側が排卵している時に人工授精をする方法に切り替えました。
旦那の精子も基準より濃度が低かったので、何より早く赤ちゃんが欲しかったので直ぐに人工授精にステップアップしました。
卵管造影検査をしてから2ヶ月で授かれました。

おったまげー

すいません、間違えて文章が途中です(´;ω;`)

余談ですが、はぁぁぁぁぁ?怒

という先生や受付も何人かいます。まあ、どこもいますよね。


電車で30分、近くはないですね。行く時は週3くらいで呼ばれるのでなるべくなら近いほうがいいですよね、特に仕事をされてる方は本当にみなさん大変だと思います。私は自営なので自由がきくし車移動なのでその点は楽でした。あ、ちなみに木場公園クリニックは駐車場がありません(;∀;)近くにパーキングがあります。あと看板を全く出していないので初め迷うかも・・
黒塗りのビルです。中は綺麗ですよ✨

いち。

最初に一通り検査するんですね!そしたら、原因がすぐ分かっていいですね(^^)♡

週3くらいで呼ばれるんですね…週1くらいかと思ってました…orz
近くにパーキングがあるなら大丈夫です!なくても電車でも行けそうですし(^^)

丁寧に教えていただきありがとうございました*

おったまげー

元気な赤ちゃん授かれますように!!(´▽`)ノ