![y.🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児から6ヶ月の赤ちゃんと寝ているが、寝返りで困っている。マットレスを2つ並べて寝ようか迷っている。他の方の寝床事情やマットレスの使い方についてアドバイスを求めています。
寝室について。
新生児期〜生後6ヶ月の現在まで
私:シングルベッド 少し間あけて ベビーベッドに赤ちゃん
という感じで寝ています。
(夫は帰りが遅く物音で目覚めたくない&イビキがうるさいので別室です。)
寝返りし始めてからは寝返り防止ベルトをしているのですが、最近目覚めたときに自分でベルトを外せるようになり外す際の音(マジックテープのバリバリっという音)で目覚めてしまったり
寝返りする→ベッドの柵にぶつかるようになってしまったのと
大きめベビーなので少し動くと柵に手が当たって起きてしまったりで手狭になってきました。
そこでシングルのマットレス2つ並べて寝ようかなと考えているのですが
急に環境変わって寝なくなったらどうしようとか、私自身腰痛持ちなので低い寝床での生活で寝かしつけとかできるのだろうかと悩んでいます。
ゆくゆくベビーベッド卒業は考えているのですが、今のタイミングで変えるのかもう少し待つべきなのか…
現在の配置と、今考えている配置の図を簡単に描いてみました。
みなさんはどのような環境寝てらっしゃいますか?
マットレスの方は床に直置きかすのこ等を敷いてらっしゃるのかも教えていただきたいです(>_<)
参考にさせていただきたいのでコメントいただけたら嬉しいです✨
- y.🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
うちはすのこの上に敷布団です!
右側、いいと思います😊👍
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも右側仕様です!
-
y.🔰
ありがとうございます😊
- 3月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
右でマットレス直置きです!
起きたら壁に立てかけてます
-
y.🔰
ありがとうございます!
マットレス直置きだと起きたときに立てかけないと湿気にやられますよね💦
その際はお布団は別で畳まれてる感じですか?
重ねて質問すみません🙇♀️- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
すのこ置いてたのですが、うちが湿気多いからかすのこごとカビ生えたので直置きにしました!
日替わりで立てかけてて、もう1枚のマットレスに畳んで置いてます!- 3月18日
-
y.🔰
すのこごとカビ生えてしまうこともあるんですね😱💦
日替わりで立てかけるのいいですね!
参考にさせていただきます😊- 3月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すのこ+折りたたみマットレス
シングル×2です!
大きいシーツでマットレス2つとも覆って隙間がないようにしてます😊
-
y.🔰
ありがとうございます!
マットレス2つ覆えるシーツがあるんですね✨
検討したいと思います😊- 3月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すのこ➕シングルマットレス3つです🥰
並べるならママと赤ちゃんの高さは一緒にした方がいいかとおもいます!
コロコロ転がってきたり添い寝を要望されたときに2人とも段差が邪魔になります笑
-
y.🔰
ありがとうございます!
シングルマットレス3つ置ける広さ羨ましいです🥲
高さは同じがいいんですね✨
参考にさせていただきます😊- 3月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
右側の方法で寝てます!すのこなしで、下に除湿シート引いてます!
朝マットレスが、3つ折りできるタイプなので立ててます。
私も腰痛持ちですが、この無圧マットめっちゃいいですよ!痛くなりません😊お布団はいいもの使わないとすぐへたったりしますし、初期費用こそ少しお値段しますが、睡眠の質が全然ちがいますよ😊
-
y.🔰
ありがとうございます!
除湿シートというのがあるのはじめて知りました😳
さすがに立てかけないと湿気にやられちゃいますかね💦
おすすめのマットレスもありがとうございます😊
三つ折りがいいって意見も不便って意見もあって迷ってたんですけど、検討してみます✨- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
私はズボラなので週3くらい立てかけてますが、それくらいの頻度でも5年間カビてないです!笑- 3月18日
-
y.🔰
毎日って結構めんどくさいですよね😂笑
ありがとうございます😊- 3月18日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
娘が生まれた時から娘私旦那息子で川の字でダブル2つで寝ています!娘が離れたらすぐ起きちゃうので同じ布団かぶって寝ています。
マットレスは床に直置きで、2日に1回お布団あげてます。ほんとは毎日あげたいのですが気力がありません🤣
-
y.🔰
コメントありがとうございます!
ダブル2つ並べれるお部屋羨ましいです😂
私めっちゃズボラなので、2日に一回が3日に一回…って増えていきそうです(笑)
マットレス直置きで、その上にお布団置いてるんでしょうか?
重ねて質問すみません💦- 3月18日
-
もち
私も、めんどくさい時は3日とか引きっぱなしのtheズボラです🤣
マットレスの上に敷布団です!
お布団あげるといってもズボラなので半分に折りたたむ感じです!なので、半分は上がってない状態なので、頭側あげたら次は足側と上げる側を変えてる感じです!- 3月20日
-
y.🔰
3日ぐらい平気ですよね🤣
半分ずつ上げるの楽で良さそうですね!✨
ありがとうございます😊- 3月21日
y.🔰
ありがとうございます!
敷布団は赤ちゃんも低月齢のうちから大人布団でしたか?
重ねて質問すみません💦
のん
1歳まで赤ちゃん布団でした!
y.🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊✨