※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ2年目
子育て・グッズ

木曜日は体操と英語、金曜日はダンス。体操後にダンスがあると疲れるか心配です。

年長から幼稚園絵での習い事が、幼稚園おわり、1時間待ってから体操と英語が木曜日と金曜日にあります、、
木曜日は娘の習いたいダンスもあり、、1時間待って体操クラブやって、30分から1時間あいてからダンス1時間ってハードですかね?
疲れやすいこです。

コメント

ゆき(o^^o)

やってみてでしょうね。

うちは、木曜日は幼稚園の英語40分と外部でのお勉強が50分あります。

年少のころは、外部でのお勉強50分が金曜日でした。

幼稚園で体操50分やってからでした。

年長からは、外部のお勉強と幼稚園の英語が同じ時間になるのでできないために水曜日。

隔週でお勉強2時間です。

できる気はします。

年長から新たに幼稚園で美術を始めるので、終わったら、外部の体操1時間です。

  • ママ2年目

    ママ2年目

    娘さんは、体力ある子ですか?

    • 3月18日
ママリ

年長ならある程度こなせそうな気がしますがやはりやってみない事には…ですよね。

あと普段は問題ないけど運動会前は練習で習い事前に疲れているとかもあると思うので様子見てあげるといいのかなと思います😊