コメント
のん
私もそう思ってましたが2人目トライして授かり、産む直前まで「このタイミングじゃなかったー」(上の子のイヤイヤが凄かったので😇)って毎日思って産みました!笑
欲しいなら早い方がいいと思います!
ふたり育児、大変なことだけじゃないですよ🥰
とってもかわいいですよ🩷
のん
私もそう思ってましたが2人目トライして授かり、産む直前まで「このタイミングじゃなかったー」(上の子のイヤイヤが凄かったので😇)って毎日思って産みました!笑
欲しいなら早い方がいいと思います!
ふたり育児、大変なことだけじゃないですよ🥰
とってもかわいいですよ🩷
「ココロ・悩み」に関する質問
1歳の子供の発達に関して何度も質問させてもらってます。 最近、子供の発達がゆっくりなのは私のせいなのかなと感じます。 1歳半検診はまだなので誰かに何か言われたとかではないですが、個人的にうちの子はゆっくりだと…
登下校で無視や仲間はずれをされてるの先生に報告しますか? 小1でクラスが違う子から無視や仲間はずれを急にされるようになり親の私が挨拶しても無視するようになりました。 学校行くのを嫌がっています。 連絡帳に書い…
冷たいコメントはお控えください。 多分強迫性障害だと思います。 よく理解はしてませんが自分自身生きづらいことばかりだと感じます。 大きいことで言うとシールが嫌い苦手見るのも触るのも具合が悪くなって食べれなく…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
2人育児の良いところや大変なこととか聞かせていただけますか🥺?
のん
上の子が下の子の面倒見てくれること、2人で笑いあってるところ、追いかけっこしてるところ、、可愛い場面がたくさんあって2人産んで良かったなと思います😊🩷
あとは私が家事してる時に2人で遊んでくれてるので(喧嘩もしますが笑)楽ですね!
大変なところは上の子と下の子のねんねリズムが合わない時期は休みなかったですね😂
今だと散歩すると2方向に行っちゃうとか笑
とにかく外出は気が疲れます。笑
あとは下の子次第、旦那さんの協力次第かなと!
うちは下の子セルフね、泣かない手かからないタイプなのでそこに助けられました🤔
また夫が産後4ヶ月育休とってくれたこともありかなり楽でした❣️
突発的な体調不良時も頼りになるので、ふたり育児は旦那さんの協力は必要不可欠です!
はじめてのママリ🔰
他の投稿にもコメントありがとうございます🥹
わー素敵ですね🥹🩷🩷
のんさんはもともと子供は好きでしたか?2人目は何歳で出産されましたか?
2方向!🥹
4ヶ月育休って素晴らしいです😭うちもそれくらい取れたらいいのですが、、、
のん
あら!他にもコメントしてました!?🤣笑
子供大嫌いな人です笑
1人目産んで普通になりました😆
1人目25、2人目27です!
はじめてのママリ🔰
桜撮影の件です☺️🌸
よく撮影されますか?
えええ!そうなんですね
私も妊娠前はそうでした🥹
若いーー
のん
2年前に撮影しました!
うちはちょうど満開の日に撮れました。
せっかくなので日にち変えて桜が咲いてる日が映ますよ🩷
はじめてのママリ🔰
そうですよねーーー😭
変更お願いしてみます😭