※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

病院で卵胞が7mmで、排卵のタイミングが分からない状況。排卵予定日から4日経過し、排卵検査薬も陽性反応なし。排卵はすでに起きている可能性が高いでしょう。

病院にて卵胞7mm
排卵が遅れてるのか、
もう排卵したのか判断がつかないと言われました💦

排卵予定日からは+4日です。
排卵検査薬も使用してますが、
陽性出てません。
この状況だと、気付く前に
排卵済みの可能性のが高いですかね?😭

コメント

ママリ

排卵前に病院は行かれてましたか?
基礎体温は測られてませんか?

仮に排卵済みだったとして
+4日で卵胞7mmも成長するのかな?とも思いました💦

排卵検査薬を使用されていたなら
生理10日目あたりから排卵検査薬されていると思うので
それでも陽性が出ないのであれば
遅れている可能性もあるのかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己流でタイミング法だったので基礎体温はつけておらず、
    排卵チェックも行ってなかったのですが、
    なかなか排卵検査薬が陽性が出ないので受診した感じです💦

    のびおりも出てないので遅れてるんですかね😭

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね💦

    タイミングは本当に難しいですよね😮‍💨

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    基礎体温も測って
    来月からクリニックってタイミング指導してもらう事にしました😭

    お返事ありがとうございます😊

    • 3月18日
ままり

生理不順は普段からありますか?
排卵検査薬はいつから使用されていたのでしょうか?

排卵後に小さい卵胞が残っている可能性もあると思いますし、まだ排卵していなくて卵胞も育っていなかった可能性もどちらもありますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!

    生理不順ではないです!

    生理11日目から使用してますが、一度も陽性が出ずというかんじです💦
    遅れてるとすると大幅に遅れてるので、
    排卵済みの方が可能性は高いんじゃないかな?と先生は予想されてました🥲

    私的にはのびおりもまだ出てないので、遅れてるのかな?と思ってたのですが🥲💦

    • 3月18日