
通勤距離が1.3キロで車通勤が必要か悩んでいます。車検も近いし、バイクで通勤できるか考えています。車通勤をやめるべきでしょうか。
小学校教員の方、教えてください
夫の勤務校が自宅から距離でいうと1.3キロのところに決まりました。
私は4月からしばらく無職です。
車が2台ありますが、夫の車は今通勤のみに使用しているので、こんなに近いと車通勤じゃなくていいのでは?と思ってしまいます
(休日は、私の車をつかっています)
本人は、車通勤する気満々です‥
でも、近いし維持費ももったいないと思ってしまいます。
(平成24年式のヴィッツに乗っています)
↑車検も近いし、三、四年は勤務校変わらないと思うので
ヴィッツを売って、必要になった時に軽自動車でも買えばいいのではと考えてます
私はしばらくしたらまた働きにでたいと思っていますが、朝は私より先に出、私より遅く夫は帰ってくる時間帯の範囲内で働く予定です。
車があった方がいいとは思いますが
通勤距離がこんなにも近いのに、車は必要なのか?と
バイクでいいのでは?と思います
荷物は多いと思いますが、大きめのリュックに入れ、バイクの下の収納に入れたら問題ないのでは?と思ったり‥
もし同じ状況になったら、
車通勤をやめてもらいますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
売る売らないは別として…
自転車でいい気がします💦

m
今後家庭訪問や
生徒の家に行く時とかは
どうするんでしょうか?🥲
-
はじめてのママリ🔰
バイクではやはり、ダメなんでしょうか?- 3月18日
-
m
バイクでも大丈夫だと
思いますが家庭訪問の時は
生徒の家の地図とか見ないと
行けないみたいで大変と夫が
言ってて今は家庭訪問が
コロナ以降無いから楽〜〜と
言ってました🙇♀️🙇♀️
夫のところは通勤手当が
出ますが
ママリさんのとこはどうですか?- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
通勤手当はでます!
が、車の維持費までだしてもらえるわけではないので
家庭訪問の時だけ家の車使って私がバイク通勤するか、
とか色々考えています。
通勤距離がこんなに近いなら‥と悩んでしまいます。- 3月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
近すぎて私も思いました‥